Re: Tinyさん、ありがとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/30(23:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12027. Re: Tinyさん、ありがとうございます

お名前: たかぽん http://dandelion3939.blog38.fc2.com/
投稿日: 2010/8/11(23:36)

------------------------------

Tinyさん、こんばんは。

〉たかぽん、こんにちは

〉〉〉〉2001年1月から多読を始めて、先月、3000万語を通過しました。

〉〉〉3000万語通過おめでとうございます。
〉〉〉1年弱で500万語ですか・・・このままでは離される一方で追いつけん。

〉〉 計算まちがいかな・・・

〉省略しても伝わると思うたんじゃが・・・
〉2009年8月に四分の一億語、2010年7月に3000万語なので
〉3000万マイナス2500万で500万
〉1年弱で500万語
〉今後は省略せずにちゃんと書くようにします。

 いえ、伝わってましたが、そんなに読んだかなと…。
 このごろは、読むより聴いてることが多いので、実感が薄いのかもしれません。

〉〉〉読まねば。いちおくご報告一番のりの座はわたしませんからね。m9(・∀・)ビシッ!

〉〉 いちおくご白書?

〉いつか君といった?

 六日だったか?

〉〉〉私は身長が低いので2500万語ぐらいで良いのかなぁ〜

〉〉 そう。背が低いほど、多読の効果が出やすいそうです。(か?)

〉やはり、そうですか。
〉背が低くてよかった。

 雨に濡れるのは後だし、財布は先に拾えるし。(by赤塚不二夫)

〉〉〉Swimmy懐かしい。小学校の教科書に載ってました。
〉〉〉Leo Lionni の絵本を読むのもよさそうですね。

〉〉 よさそうですね。このごろ、なぜか、絵本が面白くなってきました。

〉多読初期の頃、絵本が難しく感じましたが
〉最近は楽に読めるようになってます。
〉絵本ってけっこう難しい語彙使ってますよね。あなどれん。

 そう。あなどれん。
 それに絵本は、「その一語がわからないと話がわからない率」が高いですよね。
 多読初期でも楽しめますが、多読を重ねるほど、面白くなってくるんじゃないでしょうか。

〉それでは〜

 は〜い


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.