ウルトラQの母さん、おめでとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(11:41)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11724. ウルトラQの母さん、おめでとうございます!

お名前: もつこ
投稿日: 2009/10/8(15:11)

------------------------------

こんにちは。もつこです。
ウルトラQの母さん、多聴900時間報告おめでとうございます!

しばらく掲示板にきていなかったので
コメントおそくなりました!
いろんなコメントへの部分レスで失礼します。

またもすごーいご報告ですね!900時間とはすばらしい!

シャドウイングも50時間とは!
なかなか実行できることじゃあ、ないですよ。

それにご自分の能力(できる・できない)についての自己分析もなかなか鋭い!
私の場合そんなに細かく自己分析できないです。

そのまんま、聞こえるというのは、悪いことじゃないと思うんです。
今は一番大切なところは聞こえていらっしゃるようだし。

ただ、たしかに、”How long have you been here?”というのと、”How long will you be here?とでは
大違いですから、もう一歩、次に重要なところが聞き取れるようになるといいですね。

なんというか、How longまできいたときにそこで意識をとめないようにするとか、もうすこし
聞き取る意識を長く広くもつとか。。。
うまく表現できないけど、そんなことをちょっと気をつけるだけで、
大幅に聴く力がアップするのでは?という気がします!
がんばってくださいね。

それとなになにー?Sense and Sensibilityですか?
「LibriVoxでSense and Sensibilityを聞いてみたら、案外聞けて、これもちょっとずつ聞くことにしました。文学作品を聞くのは難しいと思ってたんです。」
すみません、Sense and Sensibilityって知らなかったんですけど、なかなかよさそうですね。
私も聴き始めようかなー。
いっしょにききましょー!(でも11万語超とかなーり長いですね!)

そうそう、それとやっと今ウルトラQの母さんの正しいほうのThe Second wifeの前作(説明が長くてごめんなさい)のThe Revenge of the Middle-aged Womanを読んでます。
もう少しで終わりそうです。けっこうRoseに感情移入して読んでます。
Roseの立場からしてみたら ひどい! としか思えない、Mintyが次作ではどんな風に描かれるのかも
楽しみです!

とりとめもなくなってしまいましたが、またおしゃべりしましょう!
では、Happy Reading & Listening!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.