Re: 300万語通過しました

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(16:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11683. Re: 300万語通過しました

お名前: waxman
投稿日: 2009/9/28(18:42)

------------------------------

 ジェミニさん、こんにちは。waxmanです。


〉 waxmanさん、こんにちは。ジェミニです。300万語通過おめで
〉とうございます。

 ありがとうございます。


〉〉 多読を始めたのが昨年2008年4月、100万語通過が2009年4月20日、200万語通過が2009年
〉〉7月10日なので、200万語から300万語までは3カ月弱で通過しました。

〉 順調なペースですね。

 これも、みなさんからの励ましのおかげです。


〉 waxmanさんの方のように上手に図書館を利用して、多読を進めるこ
〉とができましたという方が、どんどん増えてくれば、もっと多読の
〉すそ野が広がることと思いますので、図書館利用で嬉しいことがあ
〉ったりしたら、また、いろいろと教えて下さい。

 はい、みなさんに図書館を紹介して頂いたからこそ、少ない出費で多読がここまででき
るようになったと、本当に感謝しています。何か面白い本を見つけたりするなどしたら、
また報告したいと思います。


〉 おー、waxmanさんも、TOEICや英検を受けられるのですね。私も
〉多読しながら、TOEICを受けたりしていますが、ぜひとも、
〉「英語学習と試験に関する掲示板」に結果を投稿して頂ければ
〉ありがたいです。

 susumuさんへの返信で書いたように、TOEICや英検はひとつの「めやす」でしかないと
は思っているものの、現時点の私にとっては、これらの試験は英語学習の動機付けのひと
つとなっています。これらの試験を目標にする段階は早い時期に卒業して、話す・書くを
含めた英語運用能力、そして、文化・習慣などを知った上で、相互理解に基づくコミュニ
ケーション力をいつの日か身につけることができたら、と夢見ています。


〉 それでは、waxmanさん、これからも、Happy Reading & Happy English!

 はい、Happy Reading!

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.