Re: 700時間おめでとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(17:33)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11332. Re: 700時間おめでとうございます!

お名前: ともちゃ
投稿日: 2008/12/13(08:56)

------------------------------

ウルトラQの母さん、700時間通過おめでとうございます!

ちょうど私も最近、多聴に興味が出てきたところだったので、
ウルトラQの母さんの以前の報告を読んできました。
多聴のおかげで部屋が片付いた・・・に吹きだしてしまいました(笑)
これを聞き終わるまで、片付けとか掃除、とか
時間を区切ると嫌な家事でも重い腰があがる・・・かな?
ちょうど大掃除の季節なので、私もやってみようと思います。
新年には『多聴のおかげで部屋がきれいになった』と言えるように!

〉多読の方も減速気味なんですが、多聴の方も同様に減速。
〉次の報告は750時間にして、その後250時間を報告の単位にしようと思ってたんですが、その後、仕事も忙しく、なかなか時間数が増えないので、やっぱり200時間ずつにします。

時間の確保って難しいですよね。

〉テンションがちょっと落ちていて、好きな映画のDVDを日本語字幕で、「これは多聴」と思って見ているか、メールチェクなどしながらWomen’s Hourを聞いているだけ・・・という状況。
〉気に入ったDVDについては、英語字幕で見たり、字幕なしで見たり・・・ということも以前はしてたんですが、ここのところ、その元気がない。LRやGRのCDや『多聴多読マガジン』のCDもあまり食指が動きません。

「これは多聴」と思って見るのは私もやってます。
ニュースでちょっと英語が出てくると、手をとめて耳をすます。
それだけなんですが(笑)

〉シャドウィングも、ひとつの作品につき5分くらいやってみる・・・というのを続けているだけ。必ずしも集中してシャドウィング出来てる訳でもありません。
〉ま、多読同様、多聴も、波があるのでしょう。
〉シャドウィングは、16.2時間。積算で602.時間。50時間を越えました!

シャドウイング50時間通過おめでとうございます!

〉私の500時間から700時間までは、以下のような感じ。
〉(1)好きなDVDを日本語字幕で見ながら、英語を聞いたり、ちょっとだけシャドウィングというのが主体になってしまい、気に入ったものについては「日本語字幕→英語字幕→字幕なし」というのが、ほとんどありませんでした。そこまでしたいっていう作品がなかったというのもあるかもしれませんが。

日本語字幕→英語字幕→字幕なしだと時間もかかって大変そう。
でもそこまで見られるほど、いい作品ってことでしょうね。
刑事コロンボ、聞き取りやすいですか?
私はドラマや映画を聞いてもさっぱりわからないので、
アニメを字幕ナシでたまーに見る程度です・・・。

〉(2)引き続きBBCのWomen’s Hourを楽しく聞いています。約1時間の番組ですが、5分だけシャドウィングしてます。
〉(3)「聞けてる」部分と「聞けてない」部分の「区分」が以前よりハッキリしてきたかも。「ほぼ完全に聞ける」部分と、「部分的には聞ける」部分と、「ほとんど分からない」部分っていうのがある。読む場合の単語の識別に似てるかも。「知ってる」「見たことがある」「知らない」というような、「分かる・分からない」のグラデーションというか・・・。

なるほど。そういう感じはなんとなくわかる気がします。

〉(4)相変わらず地名・人名が弱いです。日本語字幕を見ているから、「あぁ、これって人の名前なんだ」とか「これって地名かぁ」と分かるんだけど、最初から字幕なしで見てたら、「きっとここで引っかかるんだろうなぁ」と思います。地名・人名が分からないと、ストーリー展開が極めて分かり難いはずなので、これがピックアップ出来るようになると、字幕なしのものの理解度がぐっと上がるかもしれません。

地名・人名ですか。多読しているときはあまり感じないことですよね。

〉次の目標は、ハンパだけど、900時間かな? 900時間までは、以下のような感じでやりたいです。
〉(1)引き続き好きなものを、楽しく、聞いたり・聴いたり・シャドウィングしたり・見たりする。
〉(2)シャドウィングの比重をもう少し高める。
〉(3)700時間も日本語字幕のみで終わった作品が多かったけど、気に入った作品について「日本語字幕→英語字幕→字幕なし」で見るようにする。
〉(4)引き続き、Women’s Hourを聞く。
〉(5)気が向いたらGRやLRのCDを聴く。
〉(6)その中で気に入ったものがあったら全部シャドウィングしてみる。

900時間報告、楽しみにしてます。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.