800万語達成おめでとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/18(20:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11058. 800万語達成おめでとうございます!

お名前: たかぽん
投稿日: 2008/9/10(22:13)

------------------------------

ジェミニさん、800万語達成おめでとうございます!!

(以下、勝手にかいつまんで反応させていただきます。。)

〉1.絵本・漫画
〉  Lobelの"Frog And Toad Are Friend"はさすがに名作ですね。読後
〉感がさわやかでした。近所のタドキストの方からお借りしたH.A. Rey
〉の"The Complete Adventures of Curious George"も面白かったです。
〉漫画のように読みやすい絵本でした。

そうですね。どちらもやっぱりすごい本だなあ!!と思います。
多読始めて7年以上になるんですが、このごろ、絵本がえりというか、
いい絵本をいっぱい読みたいなあという気になっております。

〉5.一般ノンフィクション
〉 Mark LeynerとBilly Goldbergの"Why Do Men Have Nipple?"は、医
〉学用語がたくさん出てきますが、おならとか、鼻くそとか、耳あかと
〉か、盲点になるような日常的な言葉を覚えることができます。

あー、これは読んでみたそうな本!!
ありがとうございます!!

〉  Carl Saganの"Cosmos"は天体に関する解説書ですが、やや、難し
〉かったです。Sidney Sheldon"The Other Side Of Me"は、ミステリー
〉でなく自伝です。この自伝は小説家になる前の話が中心です。有名な
〉監督やイングリッド・バーグマンなどの女優など多数出てきます。

おお。このごろ(昨日も風呂に入りながら)バーグマンのことを考えます。
それはおもしろそうですねぇ。

〉  James Lovelockの"The Revenge Of Gaia"は、地球温暖化、エネル
〉ギー問題に関するノンフィクションです。Alvin Tofflerの
〉"Revolutionary Wealth"は、情報化社会での、分散化、プロシュー
〉マー、今後の各国の動きについて詳しく解説されていますが、単語が
〉結構難しく、読みにくかったです。

このへん、私は苦手なんですが、こういう本もイヤイヤ読めるようになりたい・・・
読みにくいのに読んでしまわれるって、すごいです。

〉 これから、秋の夜長ですが、少し、ピッチを落として、楽しみなが
〉ら多読を続けたいと思います。

ほんと、楽しむことがいちばんですね。
本を読むのにいい季節になりましたし、のんびりと、楽しんでください。

〉 それでは、皆さん、Happy Reading!

9周目もHappy Reading!で!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.