馬本リスト公開&みなさんに質問です

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/6/25(15:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2482. 馬本リスト公開&みなさんに質問です

お名前: ちゃか http://bilingal.blog54.fc2.com/
投稿日: 2008/1/30(22:23)

------------------------------

こんばんは、ちゃかです(*‾▽‾)ノ

馬好きタドキストを自称して4年目の私、多読通信をきっかけに
(運命の出会いをありがとうございました!!)、かなり早い時期に
Heartlandシリーズと出会いましたが、あまりに好きになり過ぎて、
大事に大事に読んだたために、シリーズ制覇までに2年以上を
費やしてしまいました(^▽^;

それでも今回、やっと最終巻まで辿り着けた記念に(つっても去年の
夏ごろの話なんですが、汗)、数少ないながらもこれまでに読んだ
馬本のリストを作成してみました♪

実は以前、夜行猫さんがネコ本リストを公開されたのに触発されて、
100万語通過報告の時に「馬本開拓します! リスト作ります!」な〜んて
大それた発言をしてたんですよね。・・・ええ、ずっと放置してましたけど(-_-;

ちゃかの馬本リスト(Excelで開きます)
http://bilingal.web.fc2.com/tadoku/horse_books.xls

リストの内容は夜行猫さんの作成されたものを参考にさせていただきました。

「馬」の出てくる本というのは、細かく言えばいくらでもあるのですが、
今回は馬車ウマなど、単なる移動手段としてのみ登場する(ホームズとか、
ヒストリカル・ロマンスとか)馬は省いています。登場シーンはほとんど
ないけど、「馬に乗る」ということが物語の中で意味を持ってくるものや、
騎士が登場する場合など、馬の存在は切り離せないと判断したものなどは入れて
みました。絵本の場合は挿絵に描かれてるだけでも入ってたりするので、
正に私の独断と偏見です(^^;

「馬らしさ」は"リアル馬"が普通に馬、"半分馬"が人語をしゃべる馬(動物
同士で会話できる場合はリアル馬に含む。人と言葉でコミュニケーションする
場合は半分馬に含む。)、人語を話し二足歩行する馬を"ほとんど人間"と
規定しました。

と、ここでみなさんに質問、というかお願いがあるのですが。
"半分馬"あるいは"ほとんど人間"な馬の登場する作品を教えていただけませんか?
リストを見ていただければわかると思いますが、私がこれまで読んできた本は
ほとんどが"リアル馬"なんです(>_<)

そもそも、「馬」本というとそのほとんどがティーンの少女が登場する乗馬や
牧場のお話なんですね(Heartlandしかり、Pony Palsしかり、Saddle Clubしかり)。
だから出てくる馬も普通に乗馬用としてのパートナーばかり。ま〜、正直ちょっと
飽きてきたというか、ここらで違う雰囲気のモノも味わってみたいな、と f(´▽`;) 
これがウサギやネズミとなると"ほぼ人間"のお話もたくさん思い浮かぶんですが、
馬となるとさっぱりで・・・。

仲良くさせていただいているブログ仲間さんから教えてもらった、「Cowgirl Kate and Cocoa」
というシリーズがあるんですが、これが私の中で、人語を話す唯一の馬となってます(^^;
KateとCocoaの掛け合いがかわいくて、楽しくてあったかくて、すっかりお気に入りになりました。
こんな感じの、ちょっと変わった馬本を探しているんです。

もしお心当たりのある方、いらっしゃいましたらどうか教えてください。
他にもちょっと変わった馬本や、「こんなトコにもいたよ!」という情報が
ありましたらお待ちしています♪


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.