Re: ニューベリー賞、カルディコット賞発表

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/6/29(00:09)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[脱帽] 2480. Re: ニューベリー賞、カルディコット賞発表

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2008/1/30(11:42)

------------------------------

Julieさん、こんにちは!
さかい@tadoku.orgです。

のんたさん、プリンさん、二人とも人を乗せるのが、うまいね!!
Hence だつぼーマーク・・・

〉Julie です。

〉今年も発表になりました!

〉アメリカ図書館協会のページ

〉Newbery賞:前年の最も優れた児童書に贈られる賞
〉http://www.ala.org/ala/alsc/awardsscholarships/literaryawds/newberymedal/newberymedal.htm

〉caldecott賞:前年の最も優れた絵本に贈られる賞
〉http://www.ala.org/ala/alsc/awardsscholarships/literaryawds/caldecottmedal/caldecottmedal.htm

〉自分のブログにも書いたことですが、
〉今回の絵本受賞作は、大人っぽい感じですね〜。

このね、Inventionsの方、買います、買いますとも、買わいでか!
(う・・・ またわけのわかんない表現が出た・・・)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.