Re: 語数は40,000語でOKですか? for Doomspell, the

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(16:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4417. Re: 語数は40,000語でOKですか? for Doomspell, the

お名前: SSS英語学習法研究会 古川昭夫 http://www.seg.co.jp/fakio/
投稿日: 2002/9/14(15:20)

------------------------------

〉タイトル: Doomspell, the 「レイチェルと滅びの呪文」
〉著者: Cliff McNish
〉Published by: A Dolphin Paperback (Orion Children's Book)

〉語数/行: 10語
〉最大行数: 31行
〉ネットページ数: 212ページ

〉係数を幾らにするかですが,

〉同時期に読んだ”Chyronicles of Narnia, the”を例に計算して見ると,SSS
〉ではこの本の総語数を37,000としています。 よって係数を逆算すると,私の
〉算ではナルニアは (The Magicina's Nephew);

〉語数/行: 11語
〉最大行数: 26行
〉ネットページ数: 207ページ
〉係数: 37000/11x26x207=0.62・・・の係数与えられます。

古川です。
手元の HarperTrophy 版で数えなおしてみました。

語 8
行 29
頁 221(絵の頁:途中の白紙の頁も含む)
率 0.75 (いままでの勘)

で 約38000語となり、
ワタナベさんの計算結果とおぼ同じになります。

〉この"Doomspell"も同じ様な児童書でありますし,見た感じも同じ様な字面の並び
〉と思います。 この係数0.62を適用しますと,

〉総語数=10x31x212x0.62=40,746⇒40,000語

〉如何でしょうか? 40,000語でOKでしょうか?

0.62 という数字は、かなり絵が多い本です。
実物をみていないのでわからないですが、
いわゆる児童書だと、率は、0.75〜0.8位だと
思います。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.