Re: お勧めホームページ

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(19:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

382. Re: お勧めホームページ

お名前: 酒井邦秀
投稿日: 2002/2/13(21:58)

------------------------------

SSS英語学習法研究会の酒井です。

〉ジョン・グリシャムものがペンギンの中でも特に楽しくて、
〉まだ読めもしないのに、本物を1冊購入してしまったとこです。
〉とりあえず、美味しそうなものを目の前にぶらさげておくと
〉早く食べたい気持ちから気合いが入るからです(笑)。

そうそう、ぼくは授業で「読みたいと思ったらすぐ買っておこう」と
いってます。それでちょっと読んでみて、だめだったらまたいつか
挑戦!ということで、棚に戻しておく。

〉そう考えると、ここにたどり着けて多読を始めた人たちには
〉「もれなく明るい未来がついてくる」ってなもんですね(笑)。

ありがとうございます!そういってもらえるとね・・・

〉実はシンジさんのこの言葉に一番反応しました。そうですか、
〉あれだけバシバシ読んでいるシンジさんでも「わからない単語
〉ばかり」なんて感じなんですね。ちょっと安心しました(苦笑)。

はじめてから1年間でシドニーシェルダンをよみはじめた
学生にダールのマチルダを10ページ読んでもらって、
知らない単語に印をつけてもらいました。なんと100以上あった!
これまでの説では1ページに3つあったら多読は無理っていう
話しだったんだけど、とんでもなかった。分からないところを飛ばせる
ようになると、とんでもない力が発揮できるんだなあと思いました。

〉ペンギンたちを長々読んでいると、あれらが比較的するする読めるもんで
〉きっとフツーのペーパーバックでももうイケルんじゃないか、なんて
〉錯覚に陥り手にしてみるものの、わからない単語のオンパレードで
〉クラクラしてしまい、「ホントにペーパーバックの達人になれるの
〉かしら」なんて不安になってしまいます。

いまSSS英語学習法研究会でもペーパーバックを読めるようになる
にはどのくらいの語数を知っていればいいのかっていう話題が
出てるんです。

〉私は今、レベル5を読んでますが、5だけで6冊めです。

平均的な例ではレベル3まで行けばダールの100ページ以内の
本は読めるはずですね。それを全部読んだら150ページ級、
ついで250ページ級(マチルダ、Witches)を読めば、
次はシドニー・シェルダンですね。

シドニーシェルダンまでがざっと60万語じゃないでしょうか。
そうするとK子さんもシドニー・シェルダンはいけるのでは?

〉Curious Georgeなど他のものも混ぜて読んではいますが、
〉Graded Readerだけで既に56冊完読しました。
〉フー、随分と注ぎ込んでいるな(苦笑)。

けれども英会話学校なんかに比べたらはるかに安上がりでは
ありませんか?


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.