Re: 700選

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/27(03:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

349. Re: 700選

お名前: 酒井邦秀
投稿日: 2002/2/10(15:12)

------------------------------

SSSの酒井です。

〉しかし、受験英語に慣らされたというか、毒されたというか
〉そんな感じの700選擁護者も相当いるという悲しき実態も
〉議論を通じてつくづくわかりました。

まったくです。きのうも古川さん、河手さんと紀伊国屋へ
多読用のペーパーバックを買いに行ったのですが、
まえは洋書を並べていた棚が一つそっくりトーイックと
トーフルの対策本に占領されていました。どうも英語の本より、
英語についての本の方が売れているようです。

ところで・・・
ロイヤル英文法のことですが、いくつか基本的な問題があると
思います。一つはふるーい学校文法をくわしくしただけだという
こと。またそのくわしい項目が単に羅列されていることも
英語嫌いを作るだけのような気がします。血が通っていません。
だれも喜んで読む人はいないでしょうね。
(血が通うなんていうのは感覚的な表現で、説得力がないですね。
培風館の「英文法精解」木村明著は血が通っている好例だと
思います。比べてみてください。)

対照的にシンジさんのやり方はすばらしいと思います。
たーくさん英語を吸収したあとで、(おそらく)人間らしい
温かみのある文法書をよんで、腑に落ちる感覚をあじわう・・・
いいですねえ


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.