ノンフィクションが出るそうです。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(07:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3098. ノンフィクションが出るそうです。

お名前: ぷぷ
投稿日: 2002/7/21(08:32)

------------------------------

酒井先生、おはようございます。

コーンウェルのこの秋の新刊は、「切り裂きジャック」についてのノンフィクション
だそうです。当時の物を現代の科学的手法で分析して、犯人を割り出そうというもの
だとか。かけた費用は400万ドル・・・っていくらかな? 4億??

他にも未邦訳の,童話、伝記、検屍官シリーズのお料理本も出ているそうです。

うーん・・・読みたいような読みたくないような・・・
女性署長シリーズ、私は最後まで読めませんでした。妹はつい根性で最後まで
読んでしまったと言っていました。(あ、もちろん日本語で)
すごく真面目に一生懸命、ギャグをしようとしている感じがしませんでした?
コーンウェルってきっと、ほんとに真面目な人なんじゃないでしょうか。
検屍官シリーズも、話が深刻でケイが苦しむほど面白くなりますよね。

でも一生、検屍官シリーズだけ書き続けるというのも・・・ちゃんとキャラが
年を取っていっているので無理ですよねえ。あの世界の中で、別の主人公を立てる
とかどうでしょう? ルーシーとかどうかな?

閑話休題

検屍官シリーズの原書は・・・ちょっとまだ手強そうですねえ。
100万語を越えて、ぴたっとGRを読みたくなくなってしまいました。
レベル3とかならまだ大丈夫なんですけど。
それでぼちぼちダールの児童書を読みつつ、ナルニアを覗いています。
ちょっと最近、何を楽しく読めるのかわからなくなって,ペースも落ちています。
もしかして、シェルダンとか読んでみてもいいのかもしれませんけどねえ。
あの厚さがねえ・・・でも夏休みだし、読んでみようかな・・?

酒井先生の次の御本では、レベル別に本を紹介してくださるとのこと、
楽しみにしています。
長くなってすみませんでした。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.