多読サークル、実現するといいですね。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(05:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3088. 多読サークル、実現するといいですね。

お名前: sumisumi
投稿日: 2002/7/20(11:13)

------------------------------

加藤さん、こんにちは、sumisumiと申します。

我が家には来年中学生になる娘も、さらに下もいるので、
とりあえず、我が子で手始めに実験してみてから、
その友達でもあり、私の読書仲間でもある(情報交換しているんです)
子ども達に、本を貸してみようかな、なんて思っています。
(本の好みがうるさいので、おとなしくGRを読んでくれるかどうかが
ちょっぴり心配ですが、読書好きなので、英語の本が読めるように
なりたいと思うのじゃないかと。)
ひとりで持っていたのじゃ、もったいないですよね。

〉いずれ、SSS多読サークルとして、図書館や公民館などで活動ができたらなぁ
〉と思います。

図書館で沢山買ってくれて図書館のサークルになったらいいなあ、なんて
思っていました。人にすすめるには自分自身の実力がちょっと説得力に
欠けている気がするので、まだ夢ですけど...
何か実践されたら、是非、色々と教えてくださいね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.