Re: 200万語通過しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(05:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3025. Re: 200万語通過しました。

お名前: トオル
投稿日: 2002/7/17(00:36)

------------------------------

〉200万語を通過しました!

しおさん、こんばんは。トオルです。
200万語の通過おめでとうございます。

〉このハリーポッター集中読みの後、「HEIDI」を読んだらスイスの山の情景が異常に鮮明に
〉頭の中を流れていったり、登場人物の会話が非常に頭に浸みるので驚きました。
〉急流をいかだにのって猛スピードで下っていくような感じです。

「筏下り」は非常にうらやましい限りです。よく英語の音を聞き取れるようになると
開耳といったりしますが、「筏下り」は英語脳になるという意味で、「開脳」とでも
いうのでしょうか?「開脳」した後は、Readingだけでなく、ListeningやSpeaking
でも一挙にステップアップするイメージがあるのですが、いかがですか?

〉いままで読んだ本のリストです。読んだ順に、

〉OXFORD LEVEL3 7冊
〉OXFORD LEVEL4 1冊
〉OXFORD LEVEL5 1冊
〉PENGUIN LEVEL4 1冊

〉HARRY POTTER #1〜4

〉THE CAT MUMMY
〉女の子がかわいがっていた猫が死んだので土に埋めるのがいやで、なんとか
〉ミイラ(MUMMY)にしようとする話。でもホラーじゃないですよ。

〉VICKY ANGEL
〉親友が交通事故死したが幽霊になってもどってきた。しかしその幽霊に行動を
〉いちいち指示され生活をめりゃめちゃにされるが。。。(これもホラーじゃないんですが)

〉HEIDI

〉MATILDA
〉CHARLIE AND THE CHOCOLATE FACTORY
〉THE WITCHES
〉とダールを続けて読みました。

〉PENGUIN 2冊
〉書評用に読んだのですがレベルを忘れてしまいました。
〉レベル5くらいだったでしょうか。。。

〉DANNY THE CHAMPION OF THE WORLD

〉THE SECRET GARDEN
〉ヨークシャー訛のところにくるとガクッとスピードと理解力がおちます。
〉何回も読み直さないと意味不明な部分がたくさん。
〉私が子供の頃読んだのは簡約版だったようで知らないエピソード続出でした。

〉EMILL AND THE DETECTIVE
〉有名ですが読んだことがありませんでした。子供たちが生き生きしていて
〉面白かった。本当はケストナーの「飛ぶ教室」が英語でよみたくてアマゾン
〉で探しましたが見つけられませんでした。

〉PIPPI LONGSTOCKING

〉ということで、SSS多読スタートセットにまだ手がついていないという状態に。。。

読まれた本の紹介は参考になります。100万語まではみなさん、マメに報告する
ので道筋がよくわかりますが、100万語を過ぎるとあまり報告しなくなるので
少し寂しいですね。まあ、100万語を過ぎてあまり泣き言をいうなということかも
しれませんが、、、。
さあて、私も200万語を目指して、Happy readingします。

しおさんもHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.