Re: ピーターラビット、不思議の国のアリスがお好きな方に

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(07:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2992. Re: ピーターラビット、不思議の国のアリスがお好きな方に

お名前: あずき
投稿日: 2002/7/14(20:20)

------------------------------

酒井先生、こんばんは。あずきです。

〉ぼくも行ってみました。
〉読み聞かせですね。楽しかった。
〉ぼくも思い切って読み聞かせを授業でやってみようと思います。

私も挑戦してみたのです(^^といっても、子供はいないので、主人相手に!
それも、WINNIE-THE-POOHを(爆)!発音を直されたり、いろいろと注文の
多い相手でしたが、まあ良く我慢してくれました(笑)。しかし、主人は
以前から、私に「英語を覚えたら」と言い続けていたので、こういう形で、
英語に触れるようになって、それも楽しんでいて、とてもうれしいようです。
財政的にも協力してくれるようになりました(笑)。

しかし、最後に一言、スペイン人みたいな英語だね。と言われたのがとても
気になっています。スペイン人みたいな英語というのがどういうものか、
私には良くわからないのですが、RとLの発音が妙にはっきりしているとか、
言われました。気に入った朗読テープorCDを見つけたら、シャドウイング
もしてみたいなあと思っています。そしていつかリベンジです!

〉たしかに朗読テープは高いのだけれど、
〉1回聞いておわりということはまずないので、
〉結局安い買い物になると思います。
〉ぼくはたぶん100本以上聞いたな。
〉印象的なテープがいっぱいあります。

そうですね。気に入ったものなら何度も聞きますよね。
好きな本の朗読テープorCDを購入してみようと思います。とても楽しみです。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.