Re: 100万語達成! ほんとかな・・・ほんとです!(^^)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(06:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2776. Re: 100万語達成! ほんとかな・・・ほんとです!(^^)

お名前: K子
投稿日: 2002/7/2(01:14)

------------------------------

ぷぷさん、100万語、おめでとうございまぁぁぁぁす\(^o^)/

〉こんにちは。とうとう100万語になってしまいました。
〉いつもは次の朝に書きこみするのに、今日は我慢できませんでした(笑)

いやぁ、すっごくよくわかります。その気持ち。
ホントにこれで終わりでもなんでもないんだけど、ひとくぎりと
思うと、ああ、この感じ、この感覚がまさに「感無量」なんだな、
なぁんて。はは、日本語もこんなふうな感動があると感覚に
結びつきやすいですね(^^)。

〉自分でもほんとかな? という気分です。なぜなら私は根気がなく
〉なにごとも続かない人だからです。英語もちょっとラジオ聞いてみたり
〉通信教育に手を出してみたりしたこともあるんですけど、なかなかね。

これは私がそうだから言えるのですが、根気がないとか集中力がないとか、
そんなふうに思っている人たちにいい方法って感じるのです。
だからこの感じもすごくよくわかります。
ほんと、どこまで楽しいんだろうって思いませんか?
(思ってるからこそ実践してるんだし、ここに集ってるんですよね(^^;))

〉結局、私はいつも本の「内容」に興味を引かれているので、それを中心に据えて
〉しかも、自分なりに楽しんでいることが大事だというSSSの方法は、私には
〉画期的だったのですよね。

好き加減とか、そういったものは人それぞれにしても、英語で読書したい、
英語の本を楽しみたいという気持ちがあれば、それで十分な動機づけに
なっているわけだし、理屈じゃなく、今こうしている自分がいるって
いうことの方が大事ですよね(^^)。そして、それが楽しいってことが!

どんどん2周目仲間が増えてきて、すごいことになってきましたねぇ。
順番的にはそろそろ3周目に行ってもいいくらいなのですが、
2周めはのんびりの私です。だからまあ、そんな人もいるし、
焦らず、楽しく、自分のペースで行きましょう\(^o^)/

良かった、良かった。仲間が増えて(*^^*)
(これから100万語の方も、他人事だと思ったら大間違えですよぉ。
気付いたらきっとあなたも100万語ですってば!(^^))


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.