Re: 90万語通過です

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(09:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2643. Re: 90万語通過です

お名前: まりあ
投稿日: 2002/6/24(00:47)

------------------------------

またまたリーチ宣言が出ていますね

〉〉90万語まで来ました!!

〉〉ワールドカップが気になってちょっとペースダウンしてしまっています。
〉〉宮城に応援しに行ったら残念だったし.....

   あの熱気を体で感じられたとは羨ましい! 今のJリーグ役員や
監督達がインターハイやオリンピックに出ていたときからのサッカーファン
としては、ワールドカップ決勝リーグなんて涙なしには見られない感激です
(;T_T;)     

〉レベル3の一般書ってどんなものですか?
〉私はレベル3の一般書の読書量を増やしたくて、Magic Tree Houseシリーズに
〉手をつけました。他に面白いものがあれば、挑戦してみたいと思っています。

   一般書というのはGRでないということですか?でしたら
一般児童書にThe Famous Fiveシリーズというのがあります。
3人兄弟とその従姉妹、犬1匹の冒険もの。Magic Tree Houseの
ようにファンタジックではなく、いかにも少年少女冒険小説といった
雰囲気。語彙レベルとしては3くらい、ただし180頁とGRより
長いことを加味してレベル4にしておこうか??(古川・まりあ判定)
といったところ。ちょっとペーパーバックに近づいたという雰囲気を
味わえるかと思います。
第一巻はFive on a Treasure Island ISBNは 0340765143です。
シリーズで20冊以上出ていて、イギリスでかなり人気のようです。

   また、小説でない、という意味でしたらMagic Tree Houseの
リサーチガイドシリーズ(一部書評済み)や、Horrible Histories
シリーズも楽しいですよ。リサーチガイドシリーズは大人なら殆ど
知っている様なことを書いてあるので、小説以上のスピードで読める
ところが嬉しいです。Horrible Historiesシリーズは、児童書で
漫画も多用されていますが、とにかく歴史の見方がシニカルで、
これが子供の本?と驚きます。大人にも、というか大人だからこそ
わかる面白さかな?Amazonで Horrible Histories で検索すると
たくさんのタイトルが出てきます。ロンドンでScholasticの本を
買うのか?!って思ったけれど、いっぱい買ってしまった。

ではHappy more 100,000 words Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.