Re: 200万語達成!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(08:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2640. Re: 200万語達成!

お名前: まりあ
投稿日: 2002/6/23(23:24)

------------------------------

Susanさん おめでとう! まず200万語きらきら流れ星でお祝い

*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。。.:*:・'゜★゜
☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・゜'・:*:.。☆。.:*:
    / *   /        /  
//   //   /    //   // 
  /  // /    /   /
 ☆   :*:.。★   /   .:*: /
        ☆          '・:*:.。☆。

  お昼には 200万語達成! の書き込みを見つけたのですが、
お祝いのお飾りがなかなか良いのが出来なくて..金色に出来たら
簡単なのですがそうもいかないので、まあこんなのでどうでしょう..

 
〉 昨日シェルダンの本を読み上げ、ついに200万語達成しました。少し
〉 予定より遅れてしまいましたが、嬉しいです。

予定なんていいですよぅ、サッカーもあったし..

〉 2 今後の目標と課題
〉 現在、やさしい児童文学やシェルダンの本は楽しんで読めるようになり
〉 ましたが、大人向けの本はまだ少し無理かなあ、という感じです。今後
〉 は、クリスティーやコーンウェル、グリーンマイルが読めるようになる
〉 よう頑張っていきたいです。

  シェルダンの次に読む作家をいろいろ探していたのですが、
お奨めできると思ったのがJan burke。語彙レベルはシェルダン、
ダニエル・スティール程度ですが、お話の内容が単なるジェット
コースターストーリーではなく、ミステリーレベルに達していると
思います。実際エドガー賞などミステリー系で受賞していますし..
そしてかすかにですが、コーンウェルやグリシャムよりは薄いです。

  私はうっかりしてIrene Kellyシリーズ第6冊目のLierという
のを最初に読んでしまいました(紀伊国屋でそれを見つけたので)。
それで今はやく書評で紹介したいなと思いながら、第一作の
Goodnight,Irene を読んでいるところです。昨日最新作Bonesの
翻訳版が今月の新刊の棚に山積みされていました。今まで翻訳は
扶桑社文庫だったのに、今回は講談社文庫に変わっていました。
「う〜ん、評価が高まっている?」と去年から目をつけていた
自分にちょっぴり鼻ぴく! これがPBを英語で読む醍醐味!! 
ただし今ロンドンから買ってきた本を読むのでIreneは中断、
私本当に読むのが遅いんです。

 『なんでもこい!』レベルになるまでは、やはり気に入ったシリーズ
を第一巻から何冊か読むのが良いと思うのです。人物設定が飲み込める、
同一作者のシリーズを続けると、一度出た単語にまた出会う確率が増え
ボキャブラリーが蓄積されやすい、文体になれる、などから読む
スピードが自然に上がりますからね。

  


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.