テラスリシ ソナセ フワワフ-素晴らしきBBCのカタカナ表記?

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/21(15:10)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2523. テラスリシ ソナセ フワワフ-素晴らしきBBCのカタカナ表記?

お名前: shin
投稿日: 2002/6/13(16:48)

------------------------------

 shinです。ワールドカップが盛り上がり、明日は日本の試合もあるので、多読とは
ほとんど関係ありませんが、おバカな話題をひとつ。

 これ、糸井重里さんのHPで知ったんですが、BBCニュースHPのサッカー面に
でてるんですよ、「テラスリシ ソナセ フワワフ」って。
 ほかにも、「トカニソノイス」とか「タナニツ」とか「キラチリ!」とかが、英語
に混じって書いてあるんです。
 http://www.bbc.co.uk/so/worldcup/
 イングランドの試合が日本で行われたことに敬意?を表して書いたんでしょうが、
度胆を抜かれますね。わかりますか?「キラチリ!」

 答えのヒントは糸井さんのページにありますが、BBCでは、英語−日本語に文字
の一対一対応があると考えているのだろうか。彼らにも多読で日本語を学んでもらわ
ないと・・・。まあ、BBCでもこの程度なんだから、海外にでても堂々としていら
れるぞ!と勇気づけて?くれます。

 糸井さんのページ(http://www.1101.com/world_cup/index.html)では、ドイツ
のサイトに載っているサポーター向けの独−日対照表現集にもリンクしてて、これも
腹を抱えて笑わせてくれます。
 例えば、「レフェリーさん、あなたの車はどこの駐車場にあるか矢(ママ)っている
よ。」(怖わっ)とか「残念だ、ドイツ終ちゃった」(笑)とかがあり、ここに書け
ないようなものもあります。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.