GR朗読テープの速度

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(09:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2385. GR朗読テープの速度

お名前: ぷぷ
投稿日: 2002/6/7(10:42)

------------------------------

こんにちは。

朗読テープの速度を測らなくては。でも面倒だなあ・・・
と思っていたのですが。

なんと良く見ると、各テープに録音時間が秒単位まで書いてあるじゃないですか!
なあんだあ〜〜〜!! ケースじゃなくて、テープ本体です。
じゃあ、SSSの教室には朗読テープは全部そろってるとのことだから(たぶん)、
全部の語数はわかっているのだから、録音時間でわってくれればいいじゃ
ないですか〜〜〜!!!
てっきりそういう資料はないものと思ってました。
SSSでどなたかお暇な方、というような方はいらっしゃらないのでしょうが、
ぜひいつか、全部じゃなくてももちろんいいので、各レベル3本づつくらい
計算してその平均を取るとかして、資料としてアップしてください〜〜

ということで私は自分の買ってきたテープを計算してみることにしました。

オクスフォード レベル1
「Love or Money?」           7300語 70分6秒 104語/分

オクスフォード レベル2
「Alice`s Adventures in Wonderland」 5400語 61分57秒  87語/分

オクスフォード レベル3
「Railway Chiloren,The」      10000語 104分52秒 96語/分

あれれ???  全然レベルが上がると速くなるわけじゃないし。
このあ「アリス」の遅さはなんなの? と思って聞いてみると、話す速さは
他と同じくらいなのに、章がかわるごとに音楽がはいっている。正確に話す速さを
計るなら、音楽のところは除かなくちゃダメですね・・・

それにしてもてっきり、レベルがあがると速くなると思い込んだ私ってば(恥)
語彙が多くなってよくわからなくなると、速くなったような気がしただけかな。

ということで、VOAのゆっくりのコーナーとほぼ同じ、100語/分ということの
ようです。レベル4,5,6はどうなのかなあ?

まあ、そんな高レベルを気にするより、とにかく私は語彙が少ないので、
この辺をしばらくBGMとして使いたいと思います。

他のテープを持ってる方がいらしたら、報告お願いします。

     


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.