Re: 10万語到達のその途中報告

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(13:42)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 2218. Re: 10万語到達のその途中報告

お名前: ヨシ
投稿日: 2002/6/1(18:59)

------------------------------

はじめまして,ターボさん。 途中報告へのコメント有難うございます。

〉ヨシさん はじめまして
〉10万語でこれほどまでの報告素晴らしいですね。
〉これから初めて報告される方はプレッシャーを感じませんように!

あまり誉めないで下さい。本来図に乗る性格の者ですので。 甘やかしますと,
いつも良い結果が出ていません。 でもターボさんのお言葉はありがたく受け
させて頂きます。 でも褌を締めなおして,それでもhappy readingをenjoy
の形態を維持しながら先に進んで行きたいと思います。 

〉私の場合は100万語を超えた今でも、L6のレベル、児童書、一部の一般書を
〉読むことよりもL0のレベルで書くことのほうがずっと難しいと思っています。
〉とても書けそうもないと感じています。でも仕事で英文を書く機会が多いと10
〉万語でも効果が感じられるのですね。すごいことですね。

ターボさんとは逆に今までは私は英語を書くことの能力UPに力を注いで来たと思い
ます。 より正確に,分かり易く,伝えることは何なのか?を念頭に文章を書くこ
とを目標にして着ました。 相手は英語を第二外国語としている人ではない場合,
Native speakersに英語を書く場合は,相手が私の英文を読むときに絶対に手加減
してくれません。 私が間違った英語を書けば,それを正しい英語として判断されて
しまうのです。よって書くことには気を付けて来ました。 よって英作文の本の例文
を覚えることにはかなりの努力をして来ました。でも,その知識で書く英文は何か
made is Japanの英語の様な気がして,鋭さが無いのです。 その辺の感覚がレベル0〜2には宝の山です。 それはその文章を覚えて,使うと言ったことではなく,
・・・アーッ難しいです。 言葉では書けません。でもターボさん分かるでしょ!
きっと私の英作知識にレベル0〜2の本を読んだよって,その温室育ちの知識に
(英文の)太陽が浴びせられて芽が出始めたのかも知れません。 これからが楽し
みです。

〉私も楽しみにしています。
100万語の先輩を目指して,多読のadventureの出発です! 

〉またまた私事で恐縮ですが、最近読書をしていておやと思うことがあります。
〉文(Sentence)を読み始めて少したったところで、次にくるであろう接続詞が浮
〉かぶことがあるということです。1000時間○○○○○マラソンのときに感
〉じたのとちょっと似てはいますが。ヨシさんの上記のご報告と直接関係があるか
〉どうかは分かりませんが、私が感じていることを書かせていただきました。

この点に付いてはまだ私の方では体感ありません。 Hearingの場合は日本語の
場合でも,大体話の内容を聞いていれば相手の次のセリフを予測して聞いていま
す。 私の場合は本当のhearing力が無い分,その推測力がふんだんに活躍して
相手の次のセリフを予定して聞いていると思います。 まぁ逆にその推測が出来
ると言うことは,その時点までの会話には乗って行っていないと出来ないのです
が,readingに付いては正直まだありません。 そんな感覚も芽生えてくるので
はないかと期待したいと思います。 その都度報告出きることが出てきたら,
掲示板に登場しますので,今後も宜しくお願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.