Re: 遅ればせながらハリポタ

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(13:07)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2004. Re: 遅ればせながらハリポタ

お名前: ターボー
投稿日: 2002/5/21(10:45)

------------------------------

まりあさん 今日は。 ターボーです。

〉   おとといさくらやに寄ったとき、ハリポタのDVDを
〉流していたので、しばらく立ち止まって見てしまいました
〉(映画を見ていなかったので)。

私も一昨日ムラウチ電気(これで分かるかもしれないのは、
けこけろりさんくらい? 極めてローカルな話ですみません)
の前のお店(さらにローカルですね...)でDVDを買いました。
実は40万語になる前の、4月6日にHoles,My Uncle Oswaldと一緒に
ハリポタBook1を買ったのですが、これだけまだ読んでいません。
本を読むのと、DVDを見るのとどちらを先にしようか迷っていたときに
まりあさんの投稿を拝見してさらに迷ってしまいました。
多分楽なほうを選択すると思います。SSSの精神を活かして。
2月までの自分とは人生観が変わってしまったか?(ちょっと大袈裟
ですね。我ながら。)

画面がすごく綺麗で私が
〉読んだハリポタと 違う! って思ってしまいました。私の
〉イメージでは全体にもっと暗くて、大人達の髭なんかも
〉あんなにお手入れが行き届いていなくてもじゃもじゃっと
〉した感じだったんです。魔法学校の講堂もあんなに天井が
〉高くて広いと思っていなかったし、ハリーもあんなに
〉わざとらしいほど可愛くなくて、もっと普通の顔で...
〉すっかり読解力に自信を無くしてとぼとぼ帰って来ました
〉ねぇ(T_T;)
〉   みなさんはどうでしたか?

そのうち、なにかものが言えるとよいのですが。宛てにしないで
待っていてください。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.