Re: いえー、どういたしましてー

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(18:34)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1967. Re: いえー、どういたしましてー

お名前: ひこ
投稿日: 2002/5/20(00:41)

------------------------------

〉爆睡できました?
しまくりました。(^^;;;

〉シマウマ読みも頭に留めておいてくださったとは!
もちろん!憶えています。
ちなみに、今のシマウマ対象はMagicTreeHouseです。どかんと揃えて、交互に
読んでいきます。
MagicTreeHouseは、私にとっては読みやすくて(判らない単語はありますが)、
ちょっとした時間に読める量(5000語位)なので、挟むのにちょうどいいです。
ペースをつかめます。ペースメーカーというか、ウィスキーのチェイサーとい
うか にぴったりです。

そのうち、もっと読むレベルも上がるでしょうから、いろいろとシマウマ対象
(アンカーかもしれない)も見つけたいものだと思っています。

〉〉A.A.Milne の When We Were Very Young とか Now We Are Six を読んでみました。
〉どちらもぼくがずっと前に(Please don't ask how long.)
〉読もうとして、むずかしくやめたのでした。いまだに、
〉子ども向けだからってやさしくはないという例に使っています。
ありゃ、そんないわくのある本だったんですね。
正直今の私には、難しいと思いました。
子どもの事は書いてありますが、読むのは十分な大人向けに見えます。
語感もリズムもおっつかなかったので、しばらくして再読するつもりです。
語感とリズムにだけでは、詩の行間は埋まらないかもしれませんが、そのときは
そのときの話で、どすれば感じられるようになるか考えたいと思っています。

〉歯並びさんが「たまには詩でもどうですか」という投稿を
〉していますよね。そのうち好きな詩の話などもはじまると
〉すごいですね。ぼくもいくつかは好きなのがある。
そのうち、ぜひ紹介してください。
いろいろな本を読むきっかけにあふれているので、ぜひ聞きたいです。

〉バーベキューどうでした?きょうは東京は曇りのち雨。
〉戸外の活動にはあまり縁のないぼくはもちろんどこへも
〉行かず・・・じゃなかった、「指輪物語」の映画を見に
〉行ったのでした。思ってたよりずっとよくできていた。
多摩川で日焼けしました。
雨は撤収後の夕方から小雨だったのでセーフ。
指輪物語は、原書読むまでと待っていたら、ロードショー終わっちゃいますね。
こりゃ、とりあえず行くべきと思いました。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.