Re: 100万語通過しました

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(05:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 1769. Re: 100万語通過しました

お名前: SSS学習法研究会 まりあ
投稿日: 2002/5/12(22:56)

------------------------------

しおさん今晩は SSS英語研究会 佐藤まりあです。

遅ればせながら100万語通過おめでとうございます。お祝いのキラキラ
*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・゜'・:*

〉お久しぶりです。5月3日に100万語通過しました。
〉1月31日からはじめたので93日かかりました。

  最短記録ではないかと思いますが、英検一級という実力が
あればこそですね。 

〉読んだ内容は
〉penguin readers
〉level 1 10冊
〉level 2 11冊
〉level 3 14冊
〉level 4 12冊
〉level 5  3冊
〉level 6  1冊

〉oxford
〉level 1  5冊
〉level 2 1冊
〉level 3  2冊

〉他に児童書で
〉Astrid Lindgren の(「やかまし村のこどもたち」シリーズ)2冊
〉Jacqueline Wilsonの児童書 9冊です。

   しおさんも英検1級合格後なのに、”つまらない”などと
おっしゃらずにlevel 1から始められたのは”えらい!”と
感動してしまいます。SSS英語研究会ほど受講生に恵まれた
ところはないのではないか、と感じるこのごろです。

〉もっと自分の脳を信用して(無意識の巨大な
〉容量をイメージして)読んでいきたいと思います。

   おお!いいですねぇ(^^*)
コンピューターは、1文字でも間違っているとエラーと返して
くるし、わからない単語をとばす、とか、語感が伝わるなんて
芸当は出来ませんから、人間の脳ってなんて素晴らしいんだろうと
思いますよね。
  これからもHappy Reading! 


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.