夢を見るタイミングについて

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/29(05:09)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

574. 夢を見るタイミングについて

お名前: 慈幻 http://www.memorize.ne.jp/diary/96/28454/
投稿日: 2004/4/1(00:08)

------------------------------

どうも慈幻@独語1万語(漫画のみ)です。

今朝、久しぶりに夢を見ました。

何処かで誰かを相手に話していますが、場所も相手も不明。ただ、片言とは言え、私が話していたのは独語のようでした。何故自分が独語を話しているのか、と疑問に感じた瞬間に目が覚めました。

明らかに、昨晩、寝る前に独語の漫画を読んでいた影響と思われますが、この時点で、まだ1万語を越えた程度。英語の多読で英語の夢を見たのが数十万語だったことを考えると、吸収効率に差があると考えるべきなのでしょうか? 確かに、漫画は絵で状況を提示し、会話のみ文章ですから、地の文で情景描写をする通常の物語より、「会話」文に関しては吸収効率は良さそうではありますが・・・

英語以外の多読をされている皆様方で、その言語の夢を見られたことのある方、お話をお聞かせ頂ければ幸いです。

以上、用件のみですが、今回はこれで失礼します。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.