Re: 大家好!はじめまして!

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/26(10:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

458. Re: 大家好!はじめまして!

お名前: ばつきち
投稿日: 2003/11/27(18:37)

------------------------------

こんにちは、ばつきちです。

"杏樹"さんは[url:kb:456]で書きました:

〉私は大学時代東洋史を専攻していて歴史が大好きなんですよ。
どの時代が専門ですか?

残念ながら、わたしの専門は近現代史で、前近代はあまり得意では
ありません。
いま研究対象にしているのは、中華人民共和国建国初期(1950年代)です。


〉ありがとうございます。そういう通販の方法があるんですね。
でも学術書店となると、児童書や絵本などはありますか?

すみません、児童書や絵本は守備範囲外です。これまで興味をもった
ことがなかったので。
ただ、上海学術書店から送られてきた雑誌目録をみてみると、
いくつか子供向けのものがみられます。

例えば、童話世界(低年級版)、同じく童話世界(高年級版)
文学少年(小学)、同じく文学少年(中学) などです。
いずれも、月刊で購読料は3600円ですから、一冊あたり300円で
わりとお手頃だと思います。

こういう雑誌を定期購読するのもひとつの手かもしれません。
ちなみに、来年度の定期購読申し込みは11月20日までだったの
ですが、まだ間に合うのではないかと思います。


〉〉陸氏の方は「李飛」という少年探偵を主人公にしたもので、学園推理
〉〉ものといった感じでした。
少年探偵なら少年向け、つまり児童書でしょうか?

少年向けというより、一般書だと思いますが、程小青よりは読みやす
かった気がします。あの二編は短編ですし、チャレンジしてみては?
よければお送りしますよ。

では、また。

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.