ガビーさん、ありがとうございます

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/7/17(04:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1570. ガビーさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2008/4/4(23:35)

------------------------------

ガビーさん、こんにちは。

〉杏樹さん、こんにちは。ガビーです。
〉遅くなりましたが、
〉中国語400万語通過、おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉〉しかも「交互に」はやはり難しいようです。ロマンス本ならロマンス本、中国語なら中国語、とある程度集中して読んだほうがいいようです。能率とかの問題ではなくて、何か本を読むと似たような本が目に留まって同じような路線が続くのです。
〉交互は、矢張り難しいですか・・・?
〉少し前まで私も、中国語と英語(ORT)を交互に読んでいました。
〉あま、ORTが短いから出来たのでしょうが・・・。
〉確かに、最近は中国語多読だけに成ってます。
〉(英語は、「まだ覚えているかな?読めるかな?」と、安心を貰いたくて、
〉読んでいるような気が・・。もっぱら今は、HNKのラジオやBBCの子供サイトで、聞いているだけですね)

短くてやさしい本なら交互に、も難しくないかもしれません。それに去年はロマンス本を読む人が急に増えてお勧め本が次から次へと紹介されて、ついそちらにばかり目が行ってしまったというのもあります。

〉ええ〜!ちょっと怖い。私などは、まだまだ先の先ですが、
〉杏樹さんの書き込みから、「停滞」の文字を見ようとは・・。
〉再読ばかりしている私も、何時かは陥るかもしれませんね・・・・。

読めないわけでも、悩んでいるわけでもありませんから。ただ、いつまでたっても同じような本ばかり読んでいるなー、と思ってふと気になってしまったのです。それに、その時によって波があって当たり前だと思います。

〉〉「中国節日故事」(15000字)
〉〉中国の年中行事とその由来のお話です。日本にも入ってきているものや中国独特のものがあり、その起源のお話などを読むと年中行事のことが良くわかります。
〉〉ピンインなしで、比較的高学年向け。
〉此れは、是非読んでみたいですね。

ではいつか是非。

〉〉「愛在九世紀末」(47000字)
〉〉タイトルに引かれてわけもわからず買った本です。内容は九世紀つまり唐の時代に時代に翻弄された貴族の女性の人生を描いたものですが、どうも未完らしく中途半端なところで終わっています。少し難しかったですが、内容につられて読みました。
〉中国物のロマンスに興味があるので、読んでみたいですね。

それほどロマンスでもありませんでした。運命が変転していくので起伏のある物語でした。

〉〉「李連傑伝」(180000字)
〉〉リー・リンチェイすなわちジェット・リーの伝記です。

〉〉「李連傑禅悟人生」(35000字)
〉ジェット・リーは、大スターですよね。
〉私も家族も大好きで、BSで放送した昔の映画を喜んで又見ました。
〉今、ランディ・ラウ+金城と競演した彼の新作が、
〉日本で公開されるのを期待しているのですが・・。
〉米国製のジャッキーとの競演作は、公開されるようですが・・。
〉確かに、日本での知名度の低さには、驚かされますね。
〉私も、香港のニコラス・ツェーの伝記本を持っているので、
〉いつか読める日を夢見てます。(笑)

大スター…そうですよねー。yesasiaで「少林寺」「少林寺2」の中国語字幕付のDVDも買いました。
ガビーさんはニコラス・ツェーの伝記ですか。興味があったら意外と早く読めるかもしれません。

〉〉「百家姓」(21392字)
〉〉中国の姓の由来を記した「百家姓」という本がありますが、これはその子ども向けバージョン。カラーイラストがたくさん入った小型の本です。中国の主な姓とその由来がわかります。地名に由来することが多いようです。
〉此れ難しかったので、再度挑戦させて下さい。

難しかったですか。ではまたそのうちに。

〉〉「地下鉄」(1417字)
〉〉幾米(ジミー)の本です。
〉ジミーの絵本は、難しいですよね。
〉図書館に1・2冊あり手に取りましたが、直ぐ投げてしまいました。

ジミーは人気がありますから日本でも手に入れやすいですね。でも難しい…。

〉〉「絲綢之道」(67700字)
〉〉中央アジア史の公開講座があったので、気分を盛り上げるために読みました。一般書で字も詰まっていますが、内容は得意ジャンルなのでなんとか読みました。
〉難しいのですね、この本。でも興味をそそられます。

言葉が難しいのか、内容が難しいのか、それとも両方か、という感じです。

〉〉「宝蓮灯」(12000字)
〉〉小さい絵本です。ピンインつき。面白くて一気に読みました。おかげで「楽しい本をスラスラ読む」感覚が実感できて、中国語に集中するとっかかりに役に立ちました。
〉この絵本、面白かったですよ。一気に読んでしまいました。
〉再読予定です。

ガビーさんも一気でしたか。何度でも読んでください。

〉〉「中国民俗故事精講」(88000字)
〉〉少年少女向けですが、ピンインがなくて字が詰まっています。中国の伝統習慣やその由来を紹介しています。ひとつひとつの話題が短いのですぐ読めます。「中国節日故事」と通じる部分もありますが、本が違うと語り口も違うのでこれもまたおもしろかったです。
〉比較して読んでみたいですね。

ではいずれ一緒に…。

〉〉「中華経典成語故事」(55000字)
〉〉…こんな本ばかり読んでるんだから…と自分にツッコミ入れつつ手に取りました。ピンインつきでカラーイラストが豊富な本です。2〜3ページに一つの成語とそのお話なので、かな〜りたくさんの成語が詰まっていました。日本語でも知っている表現もあり、中国の歴史の奥深さを感じました。
〉此れも、興味が湧きます。
〉結局、私も歴史が好きなんだなぁ・・と、杏樹さんの感想を読みながら、
〉思いました。

趣味が一致していて良かったです。中国の歴史はおもしろいですね。

〉〉で、これからも好きな本を好きなように、英語でも中国語でも日本語でも適当に読んでいきたいと思います。最近日本語の比重が増えてます。未読本が積んであるのは一緒ですので、「読みたいものを読む」を続けていくのが一番です。
〉読解力向上は、分かりませんが、楽しい時間をすごせた事が、
〉一番良い事ですよね。

そうですね。「楽しい」のが一番です。

〉私も、最近日本語で読みたいシリーズや、「椿姫」に挑戦したいと思うようになり、中国語多読の時間が短くなりそうです・・・。

私も最近日本語の本が多いです。英語と中国語と日本語の本がごちゃまぜになりそうです。
「椿姫」ってデュマ・フィスのですか?それほど長くはないのであまり手間は取らないと思います。

〉杏樹さん、最後に成ってしまいましたが、中国語の本を貸して頂けていて、本当にありがたく思っています。
〉この本たちのお陰で、中国語多読に挫折せずに今日まで来れています。
〉心から感謝いたします。(何とか、100万語超えました)

100万語越えましたか。おめでとうございます。また報告を聞かせてくれたらうれしいです。(でも無理はなさらないように)

〉杏樹さん、どんな言語でも、楽しく多読してください。

ガビーさんも楽しく多読してください。中国語でも、英語でも。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.