スランプから、立ち直れたかなぁ?

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/29(04:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1535. スランプから、立ち直れたかなぁ?

お名前: ガビー
投稿日: 2008/1/23(11:47)

------------------------------

皆さん、寒中お見舞い申し上げます。
ガビーです。

昨年、私の投稿に対して、コメントを頂きながら、
体調不良や、毎度のスランプにより、
きちんと返事が出来なかったこと、心からお詫びします。
頂いたコメントは、本当に嬉しかったです。
体調不良ともに、スランプに陥っていましたので、
コメントはとても励みになりました。
お陰さまで、万全とは言えませんが、ゆるゆると普通の生活が、
出来る程には回復でき、又落ち込んでいたスランプ(毎度の)からも、
何とか抜け出すことが出来そうです。
杏樹さんからお借りしている児童書や、図書館の絵本などで、
少しずつ中国多読を再開できて来ました。
でも、スランプにより、何歩も後退した状態ですが・・。

今80万語を少し越えた所まで、たどり着けました。
100万語達成まで、中国語以外は読まないようにと考えていましたが、
そう簡単には到達できそうもないので、
気分転換に又英語ORTを読もうと、ちょっと考えています。
(ネットでイギリス英語を聞き、その発音のリズム感が、
改めて好きだと感じました。米語は聞き取りにくくて、
とっつき難いのです。へんかなぁ?)

中国語多読と併用なのは、少し無謀かとも・・。ちょっと不安が。
何ヶ国語も、同時に多読をなさっている皆さんは、
どんな風に切り替えや、リズム感を持って読んで居らしゃるのでしょう?
もし、良ければお教えください。

長々と纏まりが無く書き、済みません。
皆さん、寒いので暖かくして、心から多読を楽しんで下さい。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.