53万語おめでとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/30(19:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1517. 53万語おめでとうございます。

お名前: Oh!Mah!Ah!
投稿日: 2007/9/6(21:33)

------------------------------

ガビーさん、今晩は。Oh!Mah!Ah!と言います。英語100万語通過の時は、bigfoot(カナダの森林に住む類人猿か原人です。Oh!Mah!Ah!は真実は不明ですが、その別名だそうです。)といってました。

53万語おめでとうございます。とは言えお悩みの御様子ですね。悩みは誰でもあります(多分)。私も多読3原則について疑問はないのですが、今「英語アレルギーの治し方」松本道弘著てな本を拾い読みしたりしています。酒井先生が「多読的文法論?」とかいう本を出版されるそうですから、それまで悩むのは休みにすることにされたらどうですか。英文法を知らない(または私のように文法が嫌いな)人が読んでも分からない(あるいは読むのが面倒な)ところが多いとしても、ヒントがあるかもしれません。(また失礼な書き方になっているかもしれません。m。。m)

では取りあえずHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.