Re: 冊子小包はどうやって送ってますか?

[掲示板: 〈過去ログ〉回覧情報 -- 最新メッセージID: 4628 // 時刻: 2024/6/26(16:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

242. Re: 冊子小包はどうやって送ってますか?

お名前: samats
投稿日: 2003/1/20(00:47)

------------------------------

i9347さん、こんにちは。
samatsです。たださんからバナナ本を受け取ったときは
本は無梱包で茶封筒に入っていました。
ただし、茶封筒はぴったりサイズで上部に小冊子小包用に
切り取りがありました。
一応、私はサランラップでぴったり包んで
重量に応じて、茶封筒にするか、リサイクル品の
小冊子用封筒(ちょっと厚手)を使おうと思っています。

サランラップは引越し屋さんが似たような梱包剤を使って
いるのを見て、覚えました。小物なんかサランラップで
包んで片付けると散らからなくて便利です。
話は変わりますがアダプタとかコード類を巻きつけて
サランラップでまとめておく...

なので、今回もこの技を応用する予定です。
サランラップだとコンパクトにまとまるし、中身は見えるし、
重量も影響なし♪
一応心配なので郵便局から出してみる予定ですが。

断られたらどうしようかしら...。
バナナ本にレスがついて、送ったあと、また報告しますね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.