Re: 紀伊国屋新宿南口店洋書バーゲン

[掲示板: 〈過去ログ〉回覧情報 -- 最新メッセージID: 4628 // 時刻: 2024/6/28(06:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1992. Re: 紀伊国屋新宿南口店洋書バーゲン

お名前: ひろ@
投稿日: 2004/2/29(23:06)

------------------------------

fiddleさん、こんばんわ

〉作者別に並んでいるわけでもないし、私も本選びに困ってしまいました。
〉和書だったら、未知の作家でもタイトルを見て面白そう、と買うことがあるのですが、
〉PBだとそういう勘も働きません。
〉(間違って子供に見せられない本を買ってしまうと困るし……)
〉結局知っている作家、話題になった本、翻訳で読んで面白かった本、
〉という選び方になってしまいます。

やっぱり困っちゃいますよね。
未知の世界への第一歩(大げさか(^^;)になるかなあとも思うのですが
今回はお熱に負けました〜
ぼーっとした頭で記憶に残ってるのは…
Load of the RingとXMEN2と、Q is for Querryかな。
指輪は読む気しないし、XMENはせめて1があれば買ったかもしれないけど
やはりアクションは映画の方がよさそう。
Q is はAとBはGRで読みましたが、C isをPBで読もうとして半分で投げちゃったから
やめました。

〉助かったのは、タイトルが読みやすいように並んでいたこと。
〉普通に棚に立ててあると、首が90度曲がってしまうんですよね。
〉あれは疲れる。

棚に並んでいるとおじいちゃんおばあちゃんのように腰を曲げつつ頭をあげて
探しますからね。
その点、ワゴンならまっすぐ立ったままで頭を少しさげれば探せます。
Kingだったらいつも何冊かはあるから、タイトル決めて探せばよかったかも。

〉そういえば、ブリジットジョーンズの日記、見かけました。
〉ラッキー・マンとかはたくさんありましたけど、
〉ブリジットは1冊しか見かけなかったです。

がーん。2回も探したのに見つからなかった。
せっかく飾ろうと思ったのに(^^;

〉それは大変。早く治るとよいですね。
〉お大事に。

はーい。ありがとうございます。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.