Re: 「スターターキット」について

[掲示板: 〈過去ログ〉Visitor(訪問者)の掲示板 -- 最新メッセージID: 592 // 時刻: 2024/6/26(07:34)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

214. Re: 「スターターキット」について

お名前: apple
投稿日: 2003/7/22(22:18)

------------------------------

やじゅさん,こんばんは。

〉 はじめまして。昨日本屋さんで「今日から読みます英語100万語!!」を購入し、今すぐにでも多読をはじめたい、と思っています。
〉 セットの本を注文しようと思っており、HPで「最初にこちらをお買い求めください」と書いてあったSSS-1ANのStarter Set A-H1(2003)を注文しようと思ったのですが、別のところに『目指せ100万語スターターキット』というフレーズを発見しました。この『目指せ100万語スターターキット』とは何なのでしょう?Starter Set A-H1(2003)と同じ物なのでしょうか?違うものであれば、その「スターターキット」にはどんな本が入っているか知りたいし、気になって注文できないので、どなたか教えてください。

Starter Set A-H1(2003)とは別です。

2003-SSS-1B Starter Set B (Level 0〜1)に入っている,以下の本です。
それに,めざせ100万語! 読書記録手帳(薄い白い方で,
500円で売っているオレンジ色の厚いものとは別です)が入っています。

1 ANITA'S BIG DAY PGR0
3 BILLY & QUEEN PGR0
4 DINO'S DAY IN LONDON PGR0
5 MARCEL AND WHITE STAR PGR0
6 MARCEL AND MONA LISA PGR0

[url:http://www.seg.co.jp/bookshop/information-log.html]
の下の方の青いところをみてみてください。


ちなみに,私はStarter Set Aを買ってから,スターターキットを買い,
Starter Set B2を買いました。(^^;)
2003はまだ売っていない頃の話ですが。

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.