Re: ニンテンドーDSの英語系ソフトあれこれ

[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/6/25(15:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

962. Re: ニンテンドーDSの英語系ソフトあれこれ

お名前: ソレイユ
投稿日: 2007/4/1(20:52)

------------------------------

ヨシオさん、こんにちは。

〉「英語漬け」をやるから、と言う理由でDS Liteを買いました。最初はソフト「英語漬け」だけだったのですが、ノートレとか、大人の常識とか、動物の森(休日に娘達が遊んでいます。)とか、最近は、ウィッシュルームとか、だんだんソフトが、増えてしまいました。(^^;

私も、漢検とか常識系とか、試してみたいソフトがてんこ盛りで、
「欲しいよ〜病」と「キンケツ病」と「時間がないよー!病」、すべてにおいて
かなりの重症におちいってます。(^^;

〉いろいろ人体実験をしてくださり、ありがとうございます!

とおっしゃっていただける方がどこかにいると思うからこそ、大枚はたいて
みてもいいかなー、、と思うわけです。
# という言い訳でもしておかないと自分で納得できないらしい。\(^o^ )/

「えいご漬け」は、ストーリーのあるゲームと違って「終了した!」という
達成感がそんなにないので、終わらせるまで待たなくても「もっとえいご漬け」
に乗り換えてもいいんじゃないかと思います。
# と、アクマの誘惑をささやいておきましょう。(^^;

ではでは、また〜。:-)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.