ミルキーはパパの味?

[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/6/30(18:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1094. ミルキーはパパの味?

お名前: たかぽん
投稿日: 2007/6/3(22:09)

------------------------------

みなさん、こんばんは!
いや〜、理科クラブ。なんだか盛り上がってますね〜。ウシシシシ…

fionaさん。牛乳の殺菌法の詳しい説明ありがとうございました!
積年の疑問が、なんとなく解消しました。(なんとなくかよ!)

そして久子さん、こんばんは!

〉それより、小学生の時 友人が ホモ牛乳 という表記を見つけて
〉大騒ぎしてた方が強烈に印象に残ってます。 (笑

あ〜、騒ぎましたねー。
「ノンホモ牛乳」に思いきり反応してましたね。 (笑

〉ホモジナイズド = 均質化 して 乳脂肪分が 上部に集まらないように
〉した牛乳のこと つまり現在日本で一般に販売されている牛乳の
〉ことです。当時、友人は オスの牛から 取ったのかな? などど
〉恐ろしいことを言ってましたが.....

ホモって別にメスっぽいオスという意味ではないのに、そういうニュアンスでとらえてましたよね.....
(そういえば、最近はあんまりそういう意味でホモって言いませんね。)

ホモの意味をちゃんと知ったのは、中学か高校の生物で、メンデルの法則を習ったときでした。
遅いな.....

でも、われわれみんな、ホモ・サピエンスなんですよねー。(だから?)
ホモグロビンも流れてるし。(ヘモやろ)

homo-のつく言葉を辞書で調べたんですが、文法用語が3つありますね。(以下の説明不正確なのでご注意)

homograph たとえばbowとbow。綴り同じ。発音違って意味違い。
homonym  たとえばcanとcan。綴り同じ。発音同じで意味違い。
homophone たとえばsomeとsum。綴り違って発音同じ。

そういえば、principalとprincipleって、発音同じって知ってました?
綴りは最後の-palと-pleの違いですよね。ここが同じ発音なんですよね。
(homophoneですね。)
私は、けっこう最近まで知りませんでした。
 
 
とにかく、おいしい牛乳が飲みたいですなぁ。
地域的に牛どころ(?)じゃないので、おいしい牛乳がガブガブ飲めるのは憧れです。
信州なんか行くと、お腹痛くなるぐらい飲んでしまいます。もちろんソフトクリームも食べます。
実はあんまり味変わらないのかもしれないのですが…
 
 
それでは…


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.