もやしのひげ

[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/6/23(12:37)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1062. もやしのひげ

お名前: アトム http://abookstop.blog8.fc2.com/
投稿日: 2007/5/28(11:48)

------------------------------

Julieさん、こんにちはー、アトムです。

〉そういうときに、かずをかぞえるかぞえかたものっています。
〉ぴか と ごろごろ のあいだのじかんをかぞえます。
〉これが ものすごく えいごっぽいです。

おお、楽しみ。

〉あ、ええとね、もっと簡単なのは、
〉雷の仕組みの説明は薄いです。
〉レベル上げ中の人が簡単なのから上げていくにはいいけど、
〉アトムさんだったらいらないかも。
〉(びみょうな紹介ですまぬ〜)

おお、そうですか。
稲妻の仕組みが知りたいので、じゃあ、いいかな。
今、手っ取り早く日本語の専門書読めばいいじゃん、普通そうでしょ、という思いが沸いてきました。
でもそれじゃダメなのよね(理由はわからないけど)

〉そういえば最近、もやしを食べてませんでした。
〉あの、もやしのヒゲはどうしてます?

もやしはひげ根を取ったほうが、
トマトは皮をむいたほうが丁寧なんでしょうけれど、
(お客様に出すときなんかはそうしたほうがいいんでしょうね)
ひげ根はとったほうがもやしが白く綺麗に見えるしね、
トマトの皮はついたままだと口に残るからむくんだろうけれど、

私はもやしのひげも、トマトの皮もむしゃむしゃ食べます。
我が家のご飯支度は時間との戦いなのだ。
でも、よその家庭ではどうしてるんだろう。気になるね。
今は、ひげ根をとったもやしも売ってるよね(買ってないけど)

母が、もやしのひげを取る人で、
夕方テレビを見ながらもやしのひげをとるお手伝いをしていました。
一袋分のひげを取っていると、最後のほうは指先が水分でふやけるのね、これね。
丁寧な仕事をするヒトと思いきや、トマトの皮はむかないのないのよね、母。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.