Re: 多読増殖その後

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/8/16(05:04)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 472. Re: 多読増殖その後

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2004/11/30(23:41)

------------------------------

えすてるさん、お返事遅くなりました!
酒井@快読100万語!です。

〉 1ヶ月ほど前に「多読増殖中」の報告をしました、えすてる、です。

〉 多読の種を周りの高校生たちに蒔いて約2ヶ月。順調に読んでいる人、最初の数冊でパタッと止まってしまっている人、忘れた頃にふらっとまた読み始める人などなど、それぞれですが、「やってみよう」とORTを手にとって読んでみた生徒の数は50人は越えていると思います。最初は自分で買ったORTを研究室に持ち込んで始めたのですが、そのうち図書館でもFull Setを購入してもらったので、そちらで読んでいる子の数はわかりません。図書館に入ったセットは、貸出は1回3冊まで2日間という限定をつけてもStage1〜4くらいまではいつも品薄状態で、嬉しい悲鳴をあげています。

このうれしい悲鳴が、うれしいんです。
多読をはじめた先生方はみなさん、このうれしい悲鳴を上げることになる。
懐にも響くし・・・

〉 読んでいるのは、もともと英語好きで留学したいと言う生徒から、英語は本当に苦手という生徒までさまざまなのが、面白いです。好きな子たちはORTのStage8で壁を感じたといって、SIR、ICRなどを読んでいますが、ゆっくり読んでいる苦手な子たち(こちらが多数派)はたぶんStage5〜6で、最初の壁が来るかなと予想しています。Magic 
〉Keyの冒険は私はとても楽しめたのですが、歴史的な背景が全然わからないと「何これ?」で終わっちゃう場合も多いみたいで、ちょっと寂しいです。

ほんとにさまざまな生徒が喜んでくれますよね。
結局一人一人の好みとペースで読んでいけばいいっていうことが
(ほとんど)どんな人でも喜んでくれる理由ではないかな?

でも、そうするとたーくさん本を用意しなければならない・・・

〉 このところまた次々と(他の掲示板で話題になっている)CynthiaRylantのシリーズなども自分で買ってしまったので(ううっ、貯金が・・・)、そのあたりでうまく壁を抜ける手伝いができるといいなあと思いつつ、まずは近況まで。

うれしい悲鳴を上げながらもつい買い足していくと、懐どころか
貯金まで・・・ 

そういう状況をなんとか改善できるようにがんばります。
もう少しお待ちください。(あてはないけれど、がんばります)

〉それでは、みなさん、Happy Reading!!

はい、50人のみなさんと一緒にえすてるさんも、Happy reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.