Re: 私の教室での多読状況

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/9/29(07:52)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

450. Re: 私の教室での多読状況

お名前: SUNSUN
投稿日: 2004/11/3(14:57)

------------------------------

"旅の途中"さん、こんにちは。
児童英語のところでもこんにちは、でしたがこちらもぐっとひかれるものがあったので、でてきてしまいました。

2人の生徒さんの報告はまさに多読生と従来型の生徒の比較、結果は私たちには予想つく事なのですが、多読に不安を感じ、目先の単語、文法に走る生徒の気持ちもわからなくはないですね.学校での点数がいかに生徒を縛っているかという事だと思います。そういう事からも中学生のうちに教室内で多読を始めてその効果を実感してもらうのはその後、高校生になって多読をつづけていけるかどうかに大きく関係してくるように思います。

〉現在高2の生徒達は中3で受験が終わってすぐに多読を勧めました。
〉3人のうち1人がはまってくれて彼女はぼちぼちではありますが
〉今30万語になりました。最初はごく簡単な100語とか300語程度のを

30万語でこの効果、これは大人のやり直し英語では考えられない進歩ですよね。しかも私がこの前読んで、読みにくいと感じたチョコファク、とか、バンバン読んでいるんですね.ほんとにすばらしい.やはり多読は高校生には最高ですね.

〉The magic finger
〉The enormous crocodile
〉The GIRAFFE and the PELLY and ME
〉George's Marvelous Medicine
〉Charlie and the Chokolate Factory
〉The Twits
〉ESIO TROT
〉Fantastic Mr. Fox
〉James and the Giant Peach

〉私はこの2人を見ていて「やっぱり多読だな」とつくづく思うのです。
〉それで今の中学生にもなんとか気がついて欲しいと踏ん張ってるところ
〉です。

今、中3の男の子が一人いるんですが、その子がORTのStage 7があと3冊で読み終わるのですが、ためしにMacmillan New Wave のレベル1を読んでみてと渡してみたら、面白くない、簡単すぎるというので、この先どうしようと思っています。私としてはもっと簡単な物を読んだ方がいいと思っているのですが。この生徒はサッカー少年で受験直前だというのに週に1回サッカークラブにも行って、多読も1回30分ほど、3冊くらい読んで帰ります。この生徒にはぜひ高校生になっても多読をすすめようと思います。この生徒から多読が広まってくたらいいんですが。
 
 勇気づけられる報告でした。ありがとうございました。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.