「英語教育」の酒井先生の連載記事に期待します

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/6/26(09:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

340. 「英語教育」の酒井先生の連載記事に期待します

お名前: 栄泉
投稿日: 2004/6/14(23:24)

------------------------------

こんにちは、栄泉です。

いよいよ「英語教育」7月号(大修館書店)に酒井先生の連載記事
「酒井邦秀の多読授業への招待」が出ましたね。
わずか2ページですが、何かこの2ページだけ他のページとは違った
世界を醸し出しているような感じです。英語教育の小難しい専門用語
が一切使われていないからかもしれません。
3人のスーパー中学生の例が紹介されてますが、本当に凄い。でも、
ひょっとしたら、それほど凄いことではないのかもしれない。
それだけ、学校英語の方がピントがずれているということなのか。

9月号まで3ヶ月連載ということなので、大いに楽しみにしています。
何よりも多読の普及に繋がることを期待します。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.