近眼の独眼龍さん、ありがとうございました(沖縄高専)

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/6/26(09:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

293. 近眼の独眼龍さん、ありがとうございました(沖縄高専)

お名前: coomin
投稿日: 2004/5/12(14:43)

------------------------------

近眼の独眼龍さん

coomin@沖縄高専です。

昨日は沖縄高専でご講演くださり、どうもありがとうございました。
エンジニアを目指す学生たちとって独眼龍さんのお話は、非常に具体性のあるものだったことでしょう。

SSSの書評システムに銘々が自分のパソコンでアクセスできればもっとよかったのですが、回線の容量が足りなかったのが残念です。近眼の独眼龍さんにもご迷惑をおかけしてしまいました。申し訳ございません。

近眼の独眼龍さんのお話を聞き、沖縄高専の学生たちは本当に恵まれているなあと改めて感じました。彼ら自身はどのように感じているのか知りたいのですが、多読に関する質問は全くでませんでしたね。どうすれば英語力がつくのか、まだ真剣に悩んだことのない年頃の子供たちでしょうから仕方がないのかも知れません。

では、今後ともよろしくお願いいたします。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.