日本語教育学会春季大会 での日本語GR発表について

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/6/26(09:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

286. 日本語教育学会春季大会 での日本語GR発表について

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2004/5/11(21:41)

------------------------------

日本語GR研究会からのお知らせ です。(代理投稿です)

来る5月23日に「日本語教育学会春季大会」でJGRについてポスター発表すること
になりました。場所は平塚の東海大学です。

(学会予稿集には、英語の多読の成果
に学んでいることを書き、SSSのHPアドレスを紹介させていただいております)

尚、ポスター発表というのは、模造紙一枚に研究内容を書き、壁に貼っておき、
それを見た人からの質問に答えるという、高校の文化祭を思わせるような発表
形式です。
私たちの発表は、JGRの実物を見せて、
どのようにつくったか見てもらうということにつきると思います。

詳細はこちらです。Kianさんも発表者です。

[url:http://wwwsoc.nii.ac.jp/nkg/taikai/tk-2004-spr.htm]


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.