Re: 読めて読めて読めちゃったのよ(PBへの道)Vol.2

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(17:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 505. Re: 読めて読めて読めちゃったのよ(PBへの道)Vol.2

お名前: 秋男
投稿日: 2003/4/22(19:11)

------------------------------

 英語もさることながら報告もパワーアップしてますねー!!
 楽しー!!
 いつもいつも、ほんとにありがとうございます!!
 今回の中では、"How to be Good"(About a Boyよりは読みやすい、にひかれて)、
 "Catch Me if You Can"(まず映画を見ますわ)、"Watermelon"を読んでみようと
 思いました。
 いまたまたま "Why Men Don't Listen and Women Can't Read Maps" を読んで、
 男と女について考察をめぐらせているところなので(んな大そうなもんでもないですが)、
 "Watermelon"は特に面白そう!

〉つい半年前まで、電車の中とかカフェとか、公共の場でPBを読んでる日本人
〉なんてのは、英語ができることをひけらかしている、すごく嫌な人だと内心
〉思っていたのですが、とうとう私も嫌な人になれましたーーー。(笑)

 そういう方々を嫌な人だとは思いませんでしたが、いけすかんやっちゃなーとは思
 ってました。(笑)
 まったく余計な話ですが、昔、オーストリア留学帰りの女性とつきあってたことが
 あって、その人が平気で "L.A. Confidential"なんか読んでたので、内心忸怩たる
 ものがありました。英語をやろうと思ったきっかけのひとつかな。(恥笑)

 でもほんと、Allyさん、すごい短期間で、ふつうの日本人から白眼視されるような
 人になりましたねー。(笑)

 
〉まさか、こんなことが私にできるようになるとは思ってもみませんでした。
〉つくづく、多読ってすごいなーと思います。そして、投げ出しが続いて
〉落ち込んでいるときに、「投げ出し方がすごい」と褒めて下さる皆さんの
〉言葉が何より有り難かったです。最近は、舞の海などと名乗って、ますます
〉調子に乗って投げ出しています。本当にありがとうございました。

 ほんとに、どんどんポジティブな投げ方になってきたはりますよね。挫折感の無い
 前向きな投げ方。はたから見てて爽快感すらあります。
 他の追随を許さぬ PB Seekerですね。

 これからも楽しくPB発見の旅を続けて、またいろいろ教えてください。
 (コンダラにならん程度に・・)

 Happy Reading!

 【業務連絡】
  ユー・ガット・メールのスクリプトってどこにありました? 教えて!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.