Re: キング月間終わりましたー

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(14:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 359. Re: キング月間終わりましたー

お名前: まりあ@SSS
投稿日: 2003/4/16(10:34)

------------------------------

しおさん、おはようございます。 まりあです。

〉3月からはじめたキング月間、4月10日で一区切りとしました。
〉途中一週間くらい本を読めなかったので、約1か月強。

   う〜ん、すごい!
PB1冊1週間というのは目標だし(飽きないで読み終わるのには
その位でないと、ということで、1ヶ月かかってもへっちゃらな人は、
目標1ヶ月でも良いのかも知れない..)、実現不可能な数値では
ないと思っているのですが、その域に達したとしても、それを続けて
1ヶ月に4冊読むのはまたさらに一段上の力量が必要ではないかと
思っています。さすが!しおさん、というしかない(^^*)

〉読んだ本は、The Dead Zone、The Shining、Firestarter、Different Seasons
〉の4冊でした。

   翻訳で読んだとしても、文庫本8冊にはなるはずだから、
それを1ヶ月とはすごい。その間にSEGの多読授業も受け持たれて、
こしおちゃんも幼稚園入園ではありませんでしたか?クレヨンから
おはじきの一つ一つまで名前を書いて、バッグとかも用意して..
やっぱりしなければいけないことをすごく能率的に処理する能力を
お持ちなんですね。マリコさんもどうしてあんなにたくさんのことが
お出来になるのか不思議で仕方ありませんが、しおさんもだ!

〉<むずかしさ>
〉キングを読むとき、児童書を読むときと比べてスピードが3〜4割くらい落ち
〉てしまいます。前読んだOrson Scot t Cardの“Lost Boys”にくらべても1〜
〉2割スピードが落ちていると感じです。キングの文章の印象は

   『怖わそー』で1冊も読んでいません...(T_T;) 
「英語で読んだら全然怖くなかった!」なんてことになったら、
もっと怖いですね。
怖い本弱いんですよ。児童書なら怖い系でも歯止めがかかっているはず
だからと、やっとGoosebumps1冊だけ読みましたけど...

〉<感想>
〉 読みやすさの順でいえば、
〉Apt Pupil>Shawshank Redemption(ショーシャンクの空に)>The Breathing
〉Method>The Body
〉 面白さ・感動度は
〉The Body>Apt Pupil=Shawshank Redemption>The Breathing Method

〉 でした。

    怖くない順も教えて!これだけの有名作家1冊は読む必要が
あるでしょうから...何年先かは分からないけれど。今は児童書に
はまっていつ抜け出るのか分からない状況ですから。といってもさすがに
児童書ばかりにはなれなくて、Jeffery Deaverもちびちび読みながら
進んでいますが。

〉ここまで長い文章につきあってくださってありがとうございました。

    詳しい報告有り難うございました。

今度はしばらくこしおちゃんとHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.