Re: キング月間終わりましたー

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(14:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 356. Re: キング月間終わりましたー

お名前: ポロン
投稿日: 2003/4/15(19:04)

------------------------------

しおさん、こんにちは!ポロンです。

1ヶ月でキングを4冊!すごいスピードですね。
キングの書評、どんどん載せてくださったので、ワクワクしながら読みました。
私も、しおさんのキング月間につられて、The Green Mile を買ってしまったんですよ〜。
しおさんの書評があがってから読もうと思ってたのに、ひとまず
終わりなんですね〜。残念。^^

〉<むずかしさ>
〉キングを読むとき、児童書を読むときと比べてスピードが3〜4割くらい落ち
〉てしまいます。前読んだOrson Scot t Cardの“Lost Boys”にくらべても1〜
〉2割スピードが落ちていると感じです。キングの文章の印象は

〉1、 一つの文章が長い。
〉2、 比喩が多い
〉3、 複数の登場人物の境遇、どういう育ち方をしたか、家族・友人がどう
〉いう人間か、住んでいる部屋、着ている服の描写にいたるまでが細かい。こう
〉いうところはGRになるとばっさりきられてしまいそうなところです。そういう
〉人物の行動の背景にあるものを克明に書くことで、ある人物の行動に必然性が
〉でるし、各人の運命が絡み合って物語に奥行きがでる、ともいえるけど、本筋
〉だけをすっきり読んで行きたい人には重荷かも。

〉なので、どうしても他の本に比べてじっくり読んでしまうのかなと思います。

なるほど、なるほど。
キングの難しさは、こういうところにあるんですね。
以前にもこの広場で、キングは描写がねちっこい、というようなお話を
読みました。それについていけるかどうか、じっくり味わえるかどうか、ですね。
そうすると、私にはまだ厳しいのかな〜。

〉<感想>
〉★The Dead Zone

〉★The Shining

〉★Firestarter

〉★The Different Seasons

ひとつひとつの感想、とてもおもしろく拝見しました。
どれも読みたくなってきた〜。(^^)
Firestarterが入りやすいんですね。
「スタンド・バイ・ミー」は、映画でも邦訳でも好きだったので、原書で
読みたいと思っていたけど、4編で1冊になってるというのを最近
知って、びっくりしました!無知でした〜。(笑)

英語そのものの難易度はどう思われましたか?
本によって難易度が違う、ということも聞くのですが、読まれた本の中でも
差を感じられましたか?

ひとまず、しっかり睡眠時間をとって一息ついてくださいね。(笑)
またのキング月間を楽しみにしています!(^○^)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.