スティーブン・キング月間はじめました

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(10:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

316. スティーブン・キング月間はじめました

お名前: しお
投稿日: 2003/3/9(10:34)

------------------------------

みなさん、こんにちは。しおです。
2月半ばから3週間くらい、時間がとれず、体調もよくなかったこともあり
気分が沈みがちでした。つらいので、ついに「そんなときこそこれだ!」
と思って、ついに封印をときKingの”The Dead Zone”のDVDを
見ました。久しぶりにみるクリストファー・ウォーケン、ほんとに良かった
です。あの青い瞳と悲しい笑顔にくらくらしました。また、自分が思っていた
よりずいぶん聞き取れたので非常に気分がよくなり、PBの方も読みました。

邦訳文庫を読んだのは多分13年前くらいで、完璧に忘れているエピソードも
数多くあり、いろいろな発見が続いて久しぶりに読書を堪能できました。
JonnyとSaraが1日だけ一緒にすごす場面は何回読んでも切ない。
King特有の細かい描写も英語で読めて本当に嬉しかったです。
一周年報告で書いた「キング月間」はもっとずっと後になると思っていた
けど、キング月間を始めてしまいました。^^ いまFirestarterを読み始め
ています。これで、またいろいろな本を読むやる気がでてきそうな予感が
します。これが立ち直るきっかけになるなんて、昔のことを考えると
ずいぶん遠くまできたものだと思いました。

今回読んだ”The Dead Zone”のPBは10年前にロンドンに一人旅したとき
買ったものです。当時は英語は宇宙人の言葉ようでさっぱり分からなかった
のに、なんでロンドンへいったのか?と自分でも不思議ですが、ガイドブック
があれば観光名所をまわるのには不自由しませんでした。しかし、全く聞き
取れないのには参りました。大好きな書店にはいっても、何の本だか見当も
つかない。かろうじて、Kingの本をみつけ、記念に買って帰ったのでした。
半ページ読んでやめました。というより、ただKingだというだけで持って
いたかったのですね。
昔は、英語力ゼロ(そしてお金もない)でも勇気と時間だけはあったのです。
今は、ロンドンに行けば昔よりずっと楽しめると思うのですが、1人で行く勇気と時間がありません。(笑)


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.