5年前まで、本の雑誌を定期購読していました

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(21:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

249. 5年前まで、本の雑誌を定期購読していました

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2002/12/21(07:41)

------------------------------

しおさn、おはようございます。

〉 いや〜面白いですね。Lost boys。
〉 お正月前ですが、ちらっと内容を見たいなと思って
〉 読んだらやめられなくなって、今日すきま時間にちょこちょこ
〉 読んでいたら、もう90ページを超えています。
〉 児童書の薄いのだったら、とっくに読み終わっているんですが
〉 これは528ページありますから、時間がかかりそう。
〉 続けて読みたい!でも他に読まないといけない本があるのに
〉 困ったな〜。でも嬉しいです〜。

いやーよかったです。本の好みはいろいろですから。
でもしおさんのこのコメントを読んで、僕もむくむくと
よみたくなってきました。
でも500ページもあるんですか!すごい。
和書でも厚かったけど..

〉 「本の雑誌」は10年前まで熱心な読者で毎月隅々まで読んで、
〉 ベスト○○冊企画はのときは、本を買い込んで読み漁っていました。
〉 なつかしいです。もうそんな気持ちをほとんど忘れていましたが、
〉 ペーパーバックに本格移行したら、今度は英語で、
〉 あのときのような気持ちになれそうな予感がします。
〉 バナナさんありがとうございます。

私も本の雑誌は5年前まで定期購読してました。
書評も大変参考になりましたし、「だれが一番強い主人公か?」
などの企画記事もとっても好きでした。
わたしもしおさんとの会話であのころの「本大好き」の気持ちが
ふつふつとよみがえってきました。

ありがとうございました。

ではでは


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.