ゲド戦記のレベル

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(19:04)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

223. ゲド戦記のレベル

お名前: レモン
投稿日: 2002/12/5(23:07)

------------------------------

>ところで、レモンさんはゲドはレベルいくつだと思いますか? 書評には レベル8で 登録しておきました。 ちなみに今まで読んだ有名ファンタジー系の、私なりの難易度は次の 通りです。 (簡単) ナルニア(ライオンの巻) ↓ ハリーポッターシリーズ ↓ ↓ ゲド戦記 ↓ ライラの冒険シリーズ(黄金の羅針盤他) (難しい) ハリポタとゲドの間には、かなり難易度のギャップがあります。 ライラの冒険シリーズは、第2巻は第1巻に比べると割と読みやすかった ですが、第3巻でプルマンさんの気合が猛烈に入ったのか、とんでもなく 難しくなりました。 100ページほど読んだところで、寝かせてあります。 (無理して読んじゃうと、楽しめないですからね〜) >第2巻の感想を聞きたいな。 >第2巻はリチャード・アダムズ(ウォーターシップ・ダウンの人) >でいえば、Shardik にあたると思う。 (日本中にぼくと神宮輝夫さん以外に読んだ人はいるのだろうか?) ゲドの第2巻は注文中ですが、「ウォーターシップダウン」を、実は ずいぶん前に買って、これまた寝かせてあります。 英語も難しそうですが、それ以前に、文字の小ささとページ数の多さに 圧倒されて当分読めそうにありません。 ということで、のっぽさんの最初の質問に戻ると、これが今のところ 私の読みたい本 といったところです。

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.