Re: 読みたかった本

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(19:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

213. Re: 読みたかった本

お名前: しお
投稿日: 2002/12/4(18:29)

------------------------------

ぶぶさん、こんにちは。しおです。

ぶぶさんの読みたい本って私の読みたい本とほとんど
同じでびっくりしました。なんだか嬉しいです。

〉読みたい本! たくさんあります。
〉やっぱりナルニア、ゲド戦記。あとは赤毛のアンのシリーズや。
〉ミステリーが好きなので、クリスティーもいつか読みたいなあ。
〉何度も書きこんでる「検屍官」シリーズも。

 「検視官」シリーズも買ってあるけど冬眠中です。
 ナルニアもアマゾンのカートに入れてあり、もうボタンを押すか
 思案中だし、(いつ読める?)赤毛のアンも好きです。
 クリスティも中学生のとき熱中したなあ・・・。

〉などと書いてみても、それ以前の段階の冬眠中の本がなだれを起こして
〉崩れそうです。ライラのシリーズとか床下の小人たちも読みたい。
〉もともと読書好きなので、読みたい本に押しつぶされそうなほどです。
〉そうそう、ハリポタ、3巻の途中で疲れたのでお休み中です。
 
 私もライラのシリーズの最初の本と、床下の小人たち
 買ってます。私もまだ未読です。お仲間!!

〉読みたい本がこんなにあるのに、あまりに速度が遅いことがやっと
〉気になってきました。これまで全然気にしてこなかったのですが。
〉一冊の本を3日で読めるか,2週間かかるかでは、将来的にずいぶん
〉差がついてしまいます。この私の本棚の冬眠中の本たちが目覚める日がくるのか
〉不安に思うときがあります。  一時期とにかく掲示板で話題になった本は
〉買わずにいられないような気分で、ずいぶんたまってしまったのです。
〉買ったことを覚えていないようなのも結構あるような・・・

  3日で読めるか、2週間でよめるかでは、確かにずいぶん違いますが、
  ぶぶさんが読みたい本が身近になったときには、読む速度も現在の
  スピードとは違っているはずです。だから、振り返ったとき
  最初思っていたより早かった・・・となるのでは。
  掲示板の話題の本を見ると、私もすぐ買いたくなってしまいまい、
  本棚がいっぱいいっぱいです。本の大群を見ると、調子がでないときは
  ちょっとつらいものがありますよね。私も夏の終わりごろから
  停滞していて本棚に圧迫感を感じました。いまやっと抜けられ
  たという感じです。(すごく易しい本をまとめて読んで楽になった
  ような気がしますが、ちょっとはっきりしません。)
     
〉ああ、村上春樹が好きなので、わざわざその英語版も買ったなあ。
〉いつ読めるかな?

〉なんだかレスともグチとも言えないようなものになってしまいました。
〉すみません。

  多読は短期決戦のものではなくて、長いつきあいのもの
  だから停滞気味の時期があるのは避けがたいですよね。
  逆に、必ず「楽しい」の波も来ます。

 〉好きな本を一冊でもたくさん見つけて、並べておいて、
〉いつかは読みましょうね!

  あっ、でもやっぱり好きな本を買うんですね、ぶぶさん。
  私も買います!!好きな本を見つけることこそ楽しみですよね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.