Re: とってーも読み易いPB

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(14:07)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1179. Re: とってーも読み易いPB

お名前: 抹茶アイス
投稿日: 2003/5/23(10:03)

------------------------------

Allyさん、こんにちは。抹茶アイスです。

〉本好きとは言え、過去にそういうことは何度も(日本語の本で)経験済み
〉なので、動じることなく、静かに読みたい気分がひたひた沸き起こって
〉くるのを待つことにします。(^-^)

そうですね、それが一番いいと思います。

〉ところで。あまりにも読み易いPBを見つけ、読み終わったら報告しようと
〉思っていたのですが、その前に停滞に突入してしまいました。
〉(決してその本がきっかけではありません)
〉このままではいつご報告できるかも分かりませんし、途中までしか読んで
〉いないので書評も書けず、このまま報告せずに埋もれさせておくのは
〉あまりにもったいない読み易さなので、出てきました。

出てきてくれて、ありがとう〜!

〉『Girl With a Pearl Earring』 Tracy Chevalier
〉ISBN:0452282152
〉画家フェルメールが描いた「真珠の首飾りの少女」をモチーフにした
〉フィクションです。日本語に翻訳されていますし、ご存じの方も多いかも
〉しれません。16歳のヒロインがフェルメール家に召し使いとして雇われる
〉ところから話が始まります。その後、彼女がフェルメール家に波紋を
〉投げかけていくらしいのですが、私が読んだのはその前兆らしき事件が
〉起こるところまでです。

いやー、どっかで聞いた話だなーとか思って本棚のぞいたら、ありました!
まだ未読だったんですが。

〉とっても読みやすいです。総語数も6〜7万語程度です。PGR5が読める人なら、
〉ほぼ間違いなく読めると思います。飛ばし読みが当たり前の私には、飛ばす
〉部分が少なくて、やや肩が凝るくらいです。(笑) つまり、飛ばし読みが
〉苦手でGRなら読めるのにPBはどうも無理という人は、この本で悩み解決かも
〉しれません。
〉次々追い掛けたくなるような、ストーリーの派手さはありませんが、
〉一つ一つの描写が丁寧で、「文学に浸ってる〜」という感覚を味わえます。

〉amazon.comで最初の5ページが読めます。この本は、その読み易さが続き
〉ますから(最後まで読んでいないけど、急に難しくなったりしないはず)、
〉安心して読んで下さい。

読んでみたら、なるほど、易しい!
今、ハリポタ第1巻を読んでいて、それが終わったら、オグマンディーノの
「12番目の天使」を読む予定なので、そのあとやさしい本をいくつか
はさんで、その次ぐらいに読みたいと思います。
この本の存在を思い出させてくれて、ありがとう!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.