Re: バナナ 130万語通過 報告

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(10:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1088. Re: バナナ 130万語通過 報告

お名前: ヨシオ
投稿日: 2003/5/20(15:26)

------------------------------

バナナさん、130万語通過、おめでとうございます。ヨシオ@199万語からすすんでいない、です。

〉130万語通過報告です。

〉4/29から5/19までの20日間で10万語読みました。
〉例によって、停滞防止のための報告をさせていただきます。

〉■概要
〉・日数:4/29-5/19の20日間で10万語
〉・冊数:12冊
〉・今回はLv2、3が中心でした。OBW4にも手を出しました。
〉 ちょっとびくびくでしたが、割とすんなり読めました。
〉 これからLv4のGRを中心に攻めてみようと思います。

150万語の時にOBW4が読みにくいと皆さんに相談しました。PGR4が読みやすいと教えていただき、PGR4や児童書を読んでいたらOBW4も読めるようになりました。もし、そのようなことがれば、お試しください。

〉■一行コメント
〉・Pocahontas:OBW1 ★★★
〉  ディズニーの映画とはずいぶん違う。実話だったとは..!

これ、びっくりしましたね。あの頃、英国に渡っていたとは。大変だったのだろうと想像します。

〉・William Shakespeare:OBW2 ★★
〉  ペストの時代だったのね!plagueっていう単語が何度も出てきて、
〉  しばらくは???だったのですが、そのうち分かりました。

結構むつかしかったです。劇場の劇作家だったのですね。まあ、戯曲だからね。年上の奥さんとか、ちょっと最初は面白かったけど。だんだん、疲れてきました。

〉Anne of Green Gables:PGR2 ★★★★
〉  うーん。面白かった。ひさしぶりの一気読み。
〉  原作読みたい!

英語でなければ読まなかったと思います。読んでよかった。

〉Jane Eyre:PGR3 ★★★★
〉  僕はこういうイギリス古典の恋愛もの弱いなー。
〉  高校生のころも、ゴールズワージの「林檎の樹」を何度も読んでたもんなー。
〉  イギリス古典恋愛倶楽部でも作ろうかな..

さんせ〜。

〉■150万語にむけて
〉・実は「不幸本#1」を間者猫さんからお借りしたんですね。
〉 これが一番の楽しみ。
〉・150万語までは、Lv4のGRを中心に、パンダ読みをやってみようと
〉 思います。

「不幸本#1」を読もうと毎日枕もとに置いていますが、残業続きで読めません(涙)。すぐ寝てしまいます。

〉ではでは

つぎは140万語報告ですか?楽しく読書を!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.