くまくまさん、ありがとうございます(Re: 絵本報告 その26)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/7/1(07:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14250. くまくまさん、ありがとうございます(Re: 絵本報告 その26)

お名前: アトム http://www1.tmtv.ne.jp/~soh/
投稿日: 2004/10/25(22:50)

------------------------------

くまくまさん、こんばんは!

〉毎回はレスできないのですが、いつも楽しく拝見しています。

いやん、ありがとうございますー。

〉〉■Up the Ladder Down the Slide Betsy Everitt レベル0 総語数120語 ★★★★
〉〉(邦題:)
〉んんー、いいですねー。楽しそう。
〉最近、声に出して読んで楽しい絵本が、本当に楽しくて。

そういう気持ちになれるのがうらやましいですー。
自分はなかなか声に出さないので。

〉〉■Harold and the Purple Crayon Crockett Johnson レベル0 総語数650語 ★★★★
〉〉(邦題:はろるどとむらさきのくれよん)
〉Haroldくん、本当にかわいいですねー。大好きです。
〉絵も構成もシンプルなのに、ほのぼの〜、かわいい〜。

ほんと、シンプルですよねー。
でも、次はどうなるんだろう、ってわくわくして読みますよね。

〉〉■Lili at Ballet Rachel Isadora レベル2 総語数410語 ★★★★
〉〉(邦題:)
〉表紙を見てみると、なんだか好きそうな感じです。
〉バレエの本、Scholastic Readerにもあったような気がする〜。
〉えーと、「All Tutus Should Be Pink」と「Baseball Ballerina」(こっちはSIR2、今はSIR3かな)でした。
〉バレエというには微妙かなー。

あ、そうか、なんか変だと思ったら、バレーじゃなくてバレエなんだ!
くまくまさん、ありがとう!
SIRってレベルわけが変わったんでしたっけ?
あら、どうしよう。   (と言ってみただけ)

〉〉■Sophie Skates Rachel Isadora レベル2 総語数650語 ★★★★
〉〉(邦題:)
〉同じ作者の本なのですね。

そうです、同じ作者の本です。絵はね、優しい感じでした。

〉〉■A stitch in rhyme Belinda Downes ★★★
〉〉(邦題:ししゅうでつづるマザーグース)
〉〉Nursery Rhymeの本。絵が刺繍なの。
〉〉私は刺繍の技がないので、刺せたらいいなーと思います。
〉おおー、なんだかおもしろそう。

手芸系に興味がある方なら面白いんじゃないかしら。

〉ほかの省略してしまった本も、おもしろそうな本がたくさんありましたー!
〉絵本は、図書館に行かないとなかなか読めないのが難点ですねー。
〉買ってもよいのだけど、普通の本と同じ勢いでは買えませんね(苦笑)

買えないです。高いですよね。ハードカバーしかなかったり。

〉〉次回はクリスマス特集!
〉〉11月の2週目あたりを予定しています。

〉わーい、楽しみにしています〜。

お金をセーブしておいてくださいね(笑) ってしおさんにも同じことを(爆)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.