古川さん、レスありがとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/7/1(05:27)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14150. 古川さん、レスありがとうございます。

お名前: みちる http://www.geocities.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2004/10/14(00:20)

------------------------------

古川さん、こんばんは。
レス、どうもありがとうございました。

まるで梅雨入り?とYahooのトピックスであがっていましたが、雨続きですね。。

ブッククラブ、一時間ほどですが、ほぼ毎日通っています。
読みたい本が、たくさんあって、だんだん目的が、このシリーズ制覇とかになってきて
いるような気もしますが・・・。

〉Literacy Land は、最初酒井先生がつまらないって
〉いっていてきちんとしらべなかったんです。
〉でも、「親子本」を書くために読んでみたら
〉ORT以上に面白くてびっくりしました。

〉特に、15歳以上の読者には ストーリー的には
〉こっちの方が面白いと僕も思います!!!

ほんとに、物語がしっかりしていて、面白いですよねー。
酒井先生が、つまらないとおっしゃっていたなんて、ちょっとショックです。

でもでも、ブッククラブと大手町の会で、5人くらいの人が読みたいといってくださったし、
きっとファンも増えるはずです♪

ORTもかわいいなと思うのですが、こちらの方が読み応えがあって大人が楽しめるように
思いますよねー。

〉Genre Range や info Trail もなかなか良くできていて
〉面白いです。 これも、貸し出せるのを近日中に
〉ブッククラブにも増やします。

Genre Rangeを今読んでいます。
貸し出しも増えるというのは、うれしいですねー。

古川さんとは、感想がたくさん一致したようでうれしいです。

〉それでは、いつか、ブッククラブで会えることを
〉楽しみにしています。

こちらこそ、楽しみにしています。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.